ようこそ!岡島酒店
新潟市西蒲区巻 〜 今晩、飲みたいお酒をご提供出来る店 〜
栃倉酒造「米百俵」、笹祝酒造「笹祝」「竹林爽風」「まき鯛車商店街のおいしいお酒」、カーブドッチ、ルバイヤート
カレンダー
2022年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
記事カテゴリ
入荷情報 (99)
お店の様子 (33)
晩酌してますか? (21)
酒屋 ライフ (9)
米百俵 一覧 (1)
笹祝 一覧 (1)
ルバイヤート一覧 (1)
カーヴドッチ一覧 (1)
おつまみ一覧 (1)
まき鯛車商店街 (15)
酒蔵情報 (2)
地方発送について (1)
その他 (0)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
ブログサービス
Powered by
« 少々気が早いのですが
|
Main
|
今夜の晩酌 Q »
2014/10/8
「天高く馬肥ゆる・・・C」
入荷情報
10月のお酒
栃倉酒造の熟成酒をゆっくりご堪能ください。
秋の熟成酒 「ひやおろし」
寒中に仕込まれたお酒を蔵で貯蔵し、熟成酒に育ったものが秋に発売されます。お酒は夏場に旨みを増し、秋になるとよりマイルドな酒質になるようです。
熟成したお酒を加熱処理せず冷のまま出荷することから「ひやおろし」という名がついたのだそうです。
◆
米百俵
純米吟醸 生詰原酒
【白秋の雫】
栃倉酒造
720ml /
2,160円
程よく熟成した純米吟醸の「ひやおろし」です。
落ち着いた香り、幅と奥行きのある味わいをご賞味ください。
普通のお酒に比べアルコールが少々高いので、ロックでもお楽しみいただけます。
↓ご注文はコチラ↓
ようこそ!
岡 島 酒 店
◆電話受付◆
0256−72−2249
《 営 業 時 間 》
9:00−19:00(第2・第3日曜日 定休)
◆FAX受付◆
0256−72−1770
《 24時間対応 》
◆メール受付◆
osakeokajima@gmail.com
お気軽にお電話ください。
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
【栃倉酒造 通信】
いよいよ
今年の酒造りが始まりました。
◆米百俵 しぼりたて生原酒
醸造元
栃倉酒造 /12月初旬発売
1.8L
2,646円
720ml
1,350円
この秋に収穫した酒米で仕込んだお酒を最初にお楽しみいただけるのが「しぼりたて」です。
加熱処理や加水調整をしていないお酒は、酒蔵そのままの味わいです。
「どこで、どんな人がつくっているのかな」なんて想像しながらお楽しみください。
<12月初旬発売>
ご予約承ります!!
↓↓ご案内はコチラ↓↓
ようこそ!
岡 島 酒 店
◆電話受付◆
0256−72−2249
《 営 業 時 間 》
9:00−19:00(第2・第3日曜日 定休)
◆FAX受付◆
0256−72−1770
《 24時間対応 》
◆メール受付◆
osakeokajima@gmail.com
お気軽にお問合せください。
お待ちしております。
(店主)
======================
▲ 先日の「多加良まつり」で購入したガーデンアスター。
キク科の改良品種ですネ。
岡 島 酒 店
☎ 0256−72−2249
【お店】
〒953−0041 新潟市西蒲区巻甲574
【営業時間】
9:00〜19:00
【定 休 日】
第2・3日曜日
2014年10月の定休日
5日(日)、19日(日)
2014年11月の定休日
9日(日)、16日(日)
=======================
1
タグ:
米百俵
栃倉酒造
新潟県長岡市
投稿者: 店主
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
この記事にはコメントを投稿できません
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
お 店
よ う こ そ !
岡 島 酒 店
0256−72−2249
〒953−0041
新潟市西蒲区 巻甲574
リンク集
米百俵・栃倉酒造
笹祝酒造株式会社
朝日酒造 久保田
カーヴドッチワイナリー
ルバイヤート
はしもと玩具店
越後桐下駄 小林履物店
たかつやごじゃっぺ通信
まき鯛車商店街
→
リンク集のページへ
最近の記事
久保田 純米大吟醸生酒
エチュード ルバイヤート
合鴨ジャーキー
久保田生原酒
まき鯛車商店街のおいしいお酒
QRコード
このブログを
teacup.ブログ “AutoPage”