台南での二日目は、眠り姫を置き去りにして一人で
朝のお散歩に。
二万歩歩いた足にはメディキュットのお休み用タイツが良く効きます。
ホテルのスタッフのオススメで、ホテルから歩いてす
ぐの
水仙宮市場へ。
すごく広くて楽しかった!!
いっぱい写真を撮ったので、またアップしますね。
ホテルに帰り、眠り姫に起きて頂き朝食へ。
その後のんびりゆっくりしてしまい、遅いランチとなっ
てしまいましたが、台南名物の棺おけパンを食べる為に、
棺材板の有名店の
赤崁棺材板へ。
ここもホテルから歩いてすぐでした。
住所がちょっとおもしろくて、、、
台南市中正路康樂市場
沙卡里巴内180號
沙卡里巴=盛り場
棺材板はさすがの美味しさでした〜!!
その後は、前回やり残してしまい、ずっと気がかりだ
った場所へ。
やっと来れて、本当によかった。
ご存知の方もたくさんいらっしゃると思いますが、もっ
ともっとたくさんのみなさんに知って頂きたいです!!
また詳しくご報告します。
帰りに
台南公園を歩いてみました。
蒸し暑くて、太陽も出ていないのに29℃もありまし
た。
今日はなんとかタクシーも捕まえられて、スムーズに
永盛帆布行へ。
お腹は全然減ってなかったけど、せっかくお隣りに有名
な
度小月本店があるので、擔仔麺だけでも、、、とい
うことに♪
お次は、昨日も来た孔子廟の前にあって、昨日台北入
りされた京都のちーさんのお薦めで
窄門へ。
こんなに狭い通路を通って入っていきます。
これ以上太ったら、もう入れなくなる、、、=c=;
ちーさん、すごくいい雰囲気でしたよ〜。
謝謝*^c^*
次の場所は、昨日も行った赤崁樓へ。
うっかりお会いするのを忘れてしまったのです。
こちらにも大切な日本人がいらっしゃいます。
今日の大切なお二人に会えて、本当に心ホッとしました。
赤崁樓の前にある
山根寿司はいつも大人気!!
お腹がいっぱいなので、巻き寿司といなり寿司のセット
をテイクアウトしました。
山根寿司のすぐお隣りの
無名豆花もすごく美味し
いと有名なので、こちらもテイクアウト。
巻き寿司セットと豆花を持ったまま、SAKURAの最大
の目的地
花園夜市♪
恐ろしいほど広いので、今日もたくさん歩きましたよ
〜!!
結構早めにホテルに帰り、お部屋で巻き寿司セットや、
夜市で買ったフルーツをおいしくいただきました。
なんだかお子ちゃまの絵日記みたいなブログになってし
まいゴメンナサイ!!
明日は台中へ移動します。
晩安☆