おとといの夜、
京都のちーさんからメールが届き
ました。
ちーさんは台北に行かれた際に、兆元印社に印鑑を作
りに行かれ、たまたま私も同じ時に台北にいたので、
お店で直接お会いして通訳をさせて頂いたご縁のある
方なのです
ちーさんは22時にメールを下さっていたのですが、月
曜の夜は恒例の
あろまてらぴー〜花音〜のkazumiちゃ
んのアロママッサージの施術中で、終わってメールを開
いたのが23時でした。
読んでみると大興奮の内容が

こんばんは。
ご無沙汰しております。
覚えていらっしゃいますでしょうか?
ちーこと山本です。
急にすみません。
既にご存知かとは思いますが、ジェットスター関空−台北就航
記念で往復で4000円(油代除く)からで発売しています。
予約は今日の24時までです。
私は4000の日程は無理でしたが、それでも油代込みで200
00円で予約しました。
良かったらHPをチェックしてみて下さい。
では、失礼致します。
その安さにも驚きましたが、それより何より、kazumi
ちゃんがアンナさんのアドバイスにより、八月に台湾に
マッサージの勉強に行くことになっていて、マッサージ
の最中に「もうそろそろ予約しないとね!」「でも夏休
みだから結構高いよ。」って話したばかりだったのです。
びっくり〜!!
うれし〜〜!!
でも時間は後一時間しかない


急がなきゃ

大急ぎでパソコンを開いてみたら、
ありました!ありました!!
現在は関空ー台北8000円〜と出ていますが、その
日は4000円〜でした
みなさんもぜひ覗いてみて下さいね
ジェットスター航空
ジェットスター航空は、カンタス航空が格安航空会社の
ヴァージン・ブルーに対抗するため設立した完全子会社
で、2004年3月25日から旅客運航を開始したようです。
結局kazumiちゃんの出発の日が、格安の期間から除外
されていた為、びっくりするほど安くはありませんでし
たが、それでも三万円ほどで取ることができました。
事前にチェックしていた格安航空券が五万〜六万だった
ので、約半額で予約でき、本当にラッキーでした
私もkazumiちゃんに合わせて行くことにしていて、JAL
のマイルでキャンセル待ちだったので、ラスト数分前に
購入しちゃいました!!
この航空会社の特色は、予約を進めて行くと、荷物は手
荷物だけか、預ける荷物があるか表示され、それによっ
てチケット代が細かく変わっていきます。
重量オーバーについても、事前にお金を払ってたくさん
持つことも出来ます。
ただし、5キロで6000円と出たので、やめておきま
した。
機内食もいるかいらないかで値段が変わります。
一食1000円だったので、頼んでおきました。
飲み物はミネラルウオーターが一本ずつ配られ、機内に
冷水機もあるとのこと。
お子様ようのアメニティも、700円で買えるみたいで
、sakuraがしきりにほしがっています
こういうのも魅力的だなって思いました
エコノミークラスをご利用のお客様は、最もお求めやすい価格で
ご購入いただけるジェットセイバー(有料にて変更可能)または、
ご搭乗日やご搭乗便、ご搭乗者を無料で変更することができる他
、カンタスフリークエントフライヤーポイント及びステータスクレ
ジットをご獲得いただけるジェットフレックスのチケットをお選び
いただけます。ジェットフレックスは払い戻しも可能です。(ただし
2600円の手数料が必要です。)
とにかく初めての航空会社に興味津々です

ちーさんのメールがなかったら、こんなに安く買うこと
はできませんでした。
ちーさん
本当に本当に
ありがとうございました
