2016年1月の写真。大阪府門真市にある門真市上下水道局の上水道施設、泉町浄水場附近で遭遇した“かどま”“さつき”のフタである。なんだかヒトの名前みたいだが、か●●まさつき参議院議員とはカンケーなさそうだ。“さつき”は門真市の花なのである。市章の上の“T”の字に“●”みたいなモノは、東京オリンピックのエンブレムではなくて、“下水道”の“下”の字のように思われるが、よくわからない。ついでにいうておくと、オリンピック失敗40年周期説というのがあって、1940年東京(開催されず)、1980年モスクワ(西側不参加)と続いて、次は2020年東京大会だ。どういうふうにコケるのか、今から楽しみでならない。