2008/12/3
小春日和に芸術とラーメンを。 アート
「2008 波動展」
行ってきました。

中の写真は撮れなかったんだけど、そこにたたずむ作品たちは、
人間から生まれる内なるパワーをたたえ、力強く、何かを訴えつつ、静かにその場に並んでいました。
それぞれが個性を発しながら、一体化していたのが不思議。
「波動」が程よくいい意味でいい具合に打ち消しあっているからか。
企画・会場/矢吹町ふるさとの森芸術村
福島県西白河郡矢吹町大池243-2
TEL:0248-42-4506
会期/11月30日(日)〜12月21日(日)
時間/9:00〜17:00
(最終日のみ15:00まで)
休館日/12月1、8、15日(月)
*入場無料です*
この芸術の森がある公園も、大きな池があってのんびりできるところなので、ぜひ行ってみてね。
帰りにふらっと寄ったラーメン屋。
『瀧乃家』

ここが意外に美味しかった^^
塩タンメンを食べたんだけど、手打ち麺がおれ好み。
縮れ麺で適度なコシで、スープとも馴染んでた。
手打ち麺って、麺だけが主張していることが多いんだよね。
なかなかでした。
鏡石町諏訪町413 (電話番号)0248-62-4744
自家製手打ち麺、各種定食。
■営業時間:11:00〜14:30、17:00〜20:00(土日祝は11:00〜20:00)
■定休日:月曜日
■駐車場:あり(20台)
http://qrblog.com/easy_shop.php?id=89af2dc7
0
行ってきました。

中の写真は撮れなかったんだけど、そこにたたずむ作品たちは、
人間から生まれる内なるパワーをたたえ、力強く、何かを訴えつつ、静かにその場に並んでいました。
それぞれが個性を発しながら、一体化していたのが不思議。
「波動」が程よくいい意味でいい具合に打ち消しあっているからか。
企画・会場/矢吹町ふるさとの森芸術村
福島県西白河郡矢吹町大池243-2
TEL:0248-42-4506
会期/11月30日(日)〜12月21日(日)
時間/9:00〜17:00
(最終日のみ15:00まで)
休館日/12月1、8、15日(月)
*入場無料です*
この芸術の森がある公園も、大きな池があってのんびりできるところなので、ぜひ行ってみてね。
帰りにふらっと寄ったラーメン屋。
『瀧乃家』

ここが意外に美味しかった^^
塩タンメンを食べたんだけど、手打ち麺がおれ好み。
縮れ麺で適度なコシで、スープとも馴染んでた。
手打ち麺って、麺だけが主張していることが多いんだよね。
なかなかでした。
鏡石町諏訪町413 (電話番号)0248-62-4744
自家製手打ち麺、各種定食。
■営業時間:11:00〜14:30、17:00〜20:00(土日祝は11:00〜20:00)
■定休日:月曜日
■駐車場:あり(20台)
http://qrblog.com/easy_shop.php?id=89af2dc7
|
