ACCENT vol.2 『k・a・r・u・t・a』

福島市を中心とするアートなフリー情報誌。
「dip」主催のアートイベント
『accent』の第2弾。
http://www.dip-mpm.com/accent/
郡山市の
MOLTIにて開催しているのを、TVで観てココロ惹かれたので行ってきたのだった。
参加アーティストは、
フォトグラファー
三瓶裕加さん
絵本作家
たかはし りょうこさん
コスチュームジュエリー
平井玲子さん
詩画家
今野真美さん
の4人。
いずれも福島市・郡山市で活躍する若手アーティスト。
こういう人たちががんばっているのは嬉しい^^
作品はもちろん、飾り方もセンス良くて、心地よい。
個人的には今野さんの絵と、三瓶さんの写真が馴染んだ。
写真のポストカードを購入。
三瓶さんの写真は、沖縄で撮った水の写真が主。
コトバも少し添えてあるのだが、写真もコトバも、創られていなく、自然に切り取られたものであり、自然に生まれてきたモノという感じで、すんなりと入ってくる。
それが、とても心地よい。
本人もいらして、ちょっとお話できた^^。
ちょっと少年っぽい女性。
飾らない元気をもった素敵なかたでした。
26日(日)まで。。
そんな素敵なアーティストたちに出逢ったあとは、一路仙台。
そう、『
MISIA』コンサート!!
MISIAの歌声のような、夕暮れと下弦の月。。。
雲ひとつない夕暮れ。。
MISIAの演出?
Sさん、Iさん、Yちゃんと4人はグランディ21へと。
月が綺麗。
さすがにすごい人!
少し遅れて開演。
実は今まで2回、行ける筈だったライブに行けなくなっていたので、8年目にしてやっと出逢えたMISIA。
すごい声量!そして歌唱力。
魂のこもった唄声は、アップテンポもバラードも、広い会場を満たして。
バラードなんかすごかったな。
声が伸びていくのに、安定していて。
狭い会場でバラード聴いたら、脳みそがとろけそうだろうなあ。
仙台の人々はおとなしかったけど、踊ったりバラードに酔ったり、パワーをもらいました。
あれだけの人々を惹きつけてしまうすごいな〜。
パワーを充電した一日。
カタチは違えど、プラスのパワーを表現しているアーティストに出逢えた今日に乾杯しつつ。。。
今宵も一人晩酌なり。

0