こちらはもとうちかふぇ。
マスターtep-peiが
日ごろ感じたこと
考えたことを
書・写真・言葉で綴ってます。
Welcome to uchi-cafe☆Since 2005.5.25☆Moving 2006.4.24☆Photo & Sho by tep-pei
2007/8/11
「asiaticoにはこんなのがいるよ。」
アート
SATOMの作品
おいらの作品
こちらでも作品が見れます^^
Syozoさんブログ
http://blog.livedoor.jp/syozo3/

0
投稿者: マスターtep-pei
トラックバック(0)
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:マスターtep-pei
♪ななさん。
沢山載せてもらいました^^
天井に張ったのは、なりゆきで、
しかも、裏返しになってました(笑)
かなりアバウト。
あの、龍の絵いいよね。
♪Syozoさん。
雲救出作戦決行!
♪raitoさん。
ありがとうございます^^
ご縁が重なってやることになりました。
楽しんでやってます^^
♪hisakenさん。
初めて書いてみたけど、かっこよくなったね。
素材が少しべたべたするのが難点で。。
さらっとしたビニールシートがあればいいんだけどなあ。
改良の余地ありです。
♪Luke兄貴。
昨日はありがとうございました^^
また来てくださいませ〜。
♪くるくるみさん。
俺もでしょ(笑)
ありがとう。
お手伝い助かりました^^
投稿者:くるくるみ
すごくかっこよかったです。(書のことね)
友達も褒めてました。
展示するとずいぶん雰囲気が変わるんだな〜。
感動でした。
またお手伝いがあれば声をおかけくださいまし。
投稿者:Luke
行きたーい!・・
非常に行きたい・・
投稿者:hisaken
DMありがとうございました^^
それにしても、tep-peiのタペストリー(?)カッコイイですねぇ〜!!インパクトがあってステキですっ☆
何ともメガネやさんで展示
いつもながら頑張って・・さすがです〜
上り龍がごとく、邁進されたしです。
投稿者:なな
Syozoさんブログ。
沢山載ってて見ごたえあり!
モダンな感じもいいですね。
seeの象形文字みたいのが面白かったし、
琉もいい〜。あとSATOMさんの大きな龍の絵が印象的だった。
書が天井からぶら下がっていたりと
展示方法も素敵だな〜って思いました。