ごんちゃんを案内して会津へ。。。
郡山ってあまり案内するところがないんだよね〜。
雲ひとつない青空!
猪苗代湖も穏やか也。
磐梯山もくっきり見える^^
で、行ったのが、学生時代から気になっていた、R49沿いの見た目が怪しげな喫茶店。
新潟から帰省するときに、いつも気になっていたんだよね。
『ラマ』
R49を新潟に向かって、七折トンネルをくぐると左側に見えてきます。
注文したのが、ラマカレーセット。
サラダとチャイがついて、800円。
カレーはさらっとした感じ。
チャイが美味かったな。
住所:福島県河沼郡会津坂下町坂本字大沢
営業時間:12時〜20時頃,定休日:不定休
(0242)83-3963
腹もいっぱいになったところで、ちょいと観光。
会津柳津町の、
福満虚空蔵尊
ここは牛と寅が祭られていて、牛年と寅年の人が厄払いに行くところ。
只見川沿いの絶壁に建っています。
景色が綺麗^^
早戸温泉 つるの湯
1年前くらいに行ったんだけど、これがまた景色がすばらしい!
只見川を望みながら。。
人がいなくなったのを見計らって、ぱしゃっと。
ああ、いい湯だ^^。
入湯料金(休憩・入館料を含む(税込み) 2時間 500円
営業時間:09:00〜21:00 (冬季変更有り:トップページをご覧下さい)
年中無休で営業します。
〒969−7406 福島県大沼郡三島町大字早戸字湯ノ平888番地
0241−52−3324
http://www.sakuma-k.co.jp/
あったまったところで、夕飯は郡山に戻り、焼肉〜^^
haruも合流し、
ちょっと早い誕生日を祝ってもらいました^^
火をつけると、花火が。
音楽がなって、ぱっと開いて!!
綺麗だなあ。
こんなのがあるんだね〜。
2人とも、ありがとう^^/

0