約10年くらい前に、よく遊んでいたゲーム「信長の野望オンライン」♪

はまりにはまって、毎晩このゲーム上で知り合った友人と共に、あちこち探検に行ったり、合戦で一喜一憂を味わったり、時には何もせず、みんなでず〜っと世間話してたり(^^)
顔も見たことがない友人とのやりとり。
今考えると、なんだか不思議な感じがする・・・
そんな「信長の野望オンライン」に、無料期間ということもあって、本当に久しぶりにログインしてみた。
そこここに流れる音楽に、思いっきり郷愁を感じた。
もう何年もログインしていないのに、俺のキャラはきちんと残っていて、ふと知人欄を見ると・・・
もう当時の仲間は誰もやっていないのか、真っ黒なログアウト状態・・・
懐かしさと、ほんのちょっとの寂しさを抱えながら、あちこちフラフラしてたら、「おぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!」と突然話しかけられた(^^;)
昔の仲の良かった友人が、俺の名前を知人欄から消さずにいてくれて、声をかけてくれたのだ。
なんだか嬉しくて、涙がちょちょぎれそうになったよ(^^;)
話しを聞くと、古参はみんな引退しちゃって、ほとんど誰もいないとのことだった・・・
たかがゲームなんだけど、「出会い」という意味では、何もかも全て同じ。
声をかけてくれた友人は、今25歳だと言う(@@;)
ということは、俺が一緒になって遊んでた頃は、彼はまだ高校生だったんだな(笑)
控えめで礼儀の正しいやつだったから、少なくとも成人した社会人だと思っていた(^^;)
あえてまたこのゲームに戻るつもりはないけど、たまには懐かしい故郷に帰るような郷愁を味わいに、ログインしてみようかと思う♪


0