朱鞠内湖、冬のワカサギ解禁に行ってきました。
ワカサギ釣りの師匠Misima氏とセブンイレブンで待ち合わせをし
5時に朱鞠内湖に向け出発!
6時30分に受付前に着・・・
朝の気温−12℃。。
なにこの行列!!受付まで30分掛かりました(汗)
受付を済ませボブスレー(そり)をレンタルして道具一式を積み込みいざ目的のカメラ前に・・・
流石、師匠テントを設置するのも穴を空けるのも早い!!
今回は昨年からワカサギ釣りにハマった娘が同行。。。
師匠に頼んで指導してもらい初めての電動リールの使い方を伝授してもらいいざ、実釣!
ワカサギ釣りって不思議だよね。
何cmも離れてないのに娘が選んだ穴が本日のラッキーホール・・・
ラッキーホールを選んだ娘に数で負けました!
ちなみに娘74匹、私は50匹!
嬉しいような?悔しいような・・・
目論んでいた阿寒湖、秋のチャミング用ワカサギには数が少ない!
(o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~
人気blogランキングに参加しました
あなたの一押しでランキングが上がります (o^-')b_o/━━━━━━━━━━━━━>゚)))≫彡 ~ ~ ~

7