2011/7/17
福島のパワースポット Tsukuribitoのひとりごと
ブログアップ久しぶりです

福島の森合一盃森にある愛宕神社の
改修工事をさせていただきました。
震災前にさせて頂くことになっていましたが
震災の影響で7月になってからの工事に
なってしまいました。
神社の拝殿階段と奥院廻廊の工事です。
震災前に加工していた桧の材料も
日焼けや反りで加工のし直しです。
軽くプレーナをかけて一枚一枚手カンナで
仕上げていきます。
神聖な仕事です。

加工する事一週間、無事加工を終わりました。

材料の運搬が結構キツイです

車では行けません

愛宕神社を守る会の皆さんに材料を担いで運んで頂きました。
工事中、参拝して来られる方も多く
昔のお話などたくさん聞かせていただきました。
新たに長い歴史を感じ、携われることに嬉しく感じながら仕事をさせていただきました。
また、地元の皆さんからも、多くの差し入れを頂き、
一週間暑さをのりきり、無事完成することが
できました

本当に有り難うございました。



7/24(日)には愛宕神社で人形祭りがあります。
自然が多く残る一盃森になぜかパワーを感じます。
標高113.7mあるそうですが
ゆっくりと登って参拝してみるのもいいですよ。
みなさん、福島森合のパワースポットへ訪れてみて下はいかがでしょうか

