2011/2/19 2:13
しあわせのフグ 日常生活
森永「おっとっと」に新しい「ひみつのなかま」が登場している。
「タイ」の後を受け継いだ「フグ」だ。

ちなみに、ひらがなの「ふぐ」のほうは、前から「いつものなかま」の一員として存在している。

さっき1袋食べたら、「ひみつのなかま」では「潜水艦×2、クリオネ×1」が登場。

そして、何とあっさり「フグ」様までもがご降臨。

昼間、子供たちが食べた袋での「ひみつのなかま」は「ペンギン×2、イルカ×1」だったそうで、「フグ」を早く見たがってたんだよな。
明日の朝までとっておいて、子供たちに見せようっと!
0
「タイ」の後を受け継いだ「フグ」だ。

ちなみに、ひらがなの「ふぐ」のほうは、前から「いつものなかま」の一員として存在している。

さっき1袋食べたら、「ひみつのなかま」では「潜水艦×2、クリオネ×1」が登場。

そして、何とあっさり「フグ」様までもがご降臨。

昼間、子供たちが食べた袋での「ひみつのなかま」は「ペンギン×2、イルカ×1」だったそうで、「フグ」を早く見たがってたんだよな。
明日の朝までとっておいて、子供たちに見せようっと!

2011/2/19 9:00
投稿者:月見家
マイトさん
関西ではまだなのでしょうか? あるいは別のなかまとか?
現在、パッケージに「ひみつのなかま」として紹介されているのは、
「イルカ」「クリオネ」「ペンギン」「くらげ」「いかり」
「せんすいかん」「とと丸」の7種類。
プラス、そのときどきのスペシャルな存在が1種。
今回の「フグ」がそれですね。
このうち、「くらげ」だけは、いっつも「ひみつのなかま」で
あることが認識できず、普通に食べてしまうことが多いため、
写真を撮りそこねてばっかりです。
http://moon.ap.teacup.com/tsukimiya/
関西ではまだなのでしょうか? あるいは別のなかまとか?
現在、パッケージに「ひみつのなかま」として紹介されているのは、
「イルカ」「クリオネ」「ペンギン」「くらげ」「いかり」
「せんすいかん」「とと丸」の7種類。
プラス、そのときどきのスペシャルな存在が1種。
今回の「フグ」がそれですね。
このうち、「くらげ」だけは、いっつも「ひみつのなかま」で
あることが認識できず、普通に食べてしまうことが多いため、
写真を撮りそこねてばっかりです。
http://moon.ap.teacup.com/tsukimiya/
2011/2/19 4:01
投稿者:マイト