2013年12月1日最終更新。
しばらく休憩します。
ようこそおいで下さいました。大分とメニューが増えてまいりました。ひととき楽しんで頂けたら幸いです。
2006/9/11
可哀想に知子チャン、社の中で泣いてます。そら泣くわな。
11時にヘタレ求導師とはぐれてからずっとここに隠れてた訳ですね。
ってコレ、6日にやったばかりじゃん!
前田知子 初日17時【1分55秒以内に「蛭ノ塚」から脱出。】
出たよ。
またしても1分55秒・・・。
普通に逃げてたら、全く間に合わないし
屍人にやられます。何度死んだか・・・フッ。
前回、祠の後ろで拾った鍵、これが
賽銭箱の鍵でした。
スタートしたら視界ジャックで
祠方向の屍人をチェック。
こちらを見ていないスキに、社から出て
賽銭箱をぶちまける。鐘を鳴らす。急いで社の後ろに隠れる。
また視界ジャックをすると、邪魔だった猟銃屍人が賽銭箱のお金に気付いて
拾い出します。いやらしいぞ猟銃屍人!まさか拾い出すとは思わなんだ。
後ろを知子が通っても目もくれません。降りて、パトカーに乗り、サイレンを鳴らす。
急いで元来た階段を登って(ここで見つかるとほぼ上手くいかない)、パトカーに集まった
所ですばやく脱出ルートへ。
途中拳銃屍人に会いますが、無視してダッシュ(と言っても、ここらですでに知子チャン
息切れしてます。若いのに。)
クリア。
辛いわ。いつまで続くの・・・。
やり方がわかれば楽なんですけど、その方法を見つけるまで何度も死にます。
これはもう、自分の精神との戦いだ・・・
この後、21時デモムービー。久しぶり登場の八尾比沙子サン、知子ちゃんと遭遇、
連れて行きます。
もうマジで嫌になってたのですが、
この次の高遠先生&春海ちゃんシナリオに
私は泣きました・・・!
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:pupu
ご心配おかけして・・・_(_^_)_
「トゥーム」は操作も難しいし、謎解きもチョー難しかったので
まだ「サイレン」の方がマシです。
謎解きはこちらも2日がかりで解く、ちゅーか、
2日がかりで探し回る事が多いですが・・・。
投稿者:ぐんまま
いや〜〜、毎回凄まじいハードさですね。
「トゥームレイダー」の時みたく身体壊さんといてね。
「サイレン」終わったら「大神」やりなせえ、癒されるぞ!
第1部終了後のムシカイの台詞に、やっぱり泣けるぜ!
すみません、「大神」推進委員会でした。
いや、でも、ホンマに身体壊さないでね。
http://www.asukanet.gr.jp/n-ken