2009/1/28
忘れないうちに、年末年始で見た映画を
記録。
【揺れる】
揺れたなぁ。
見た後、しばらく気持ちが揺れ続けます。
真木嬢がはじめ誰か判らなかった。
【ブリジット・ジョーンズの日記】
レニー・ゼルウィガーがキュート。
ヒュー・グラントは地じゃないのかと
思うくらい、女たらしがハマってました。
(あの路上でナニの事件もあったし)
しかしブリジット、ちょっとアホ過ぎないか。
【同・キレそうな私の12ヶ月】
どんどん太るブリジット。
やっぱり少しアホ過ぎないか。
【冷静と情熱のあいだ】
ストーリーは私の嫌いなパターンなんで置いといて(前に1度見たのに、内容を
すっかり忘れていた)、イタリアの美しい景色とユタカさまがなんと似合うこと。
ちなみにドォーモは落書きだらけでした。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:pupu
お疲れ様です。
酷いでしょう。でもサイレンファンとしては、
どんなザマになっているか見ておくべきかと・・・。
おっしゃる通り、久作の駐在さんだけです。ゲームの香りが残っているのは。
投稿者:cesca
>サイレン
収録時間87分という異例の短さのおかげで最後まで見ることができました。
「サイレン」丸投げじゃあぁぁん。。。
cescaゴールデンラズベリー賞本年度最有力候補だわぁ。。。
屍人がただのゾンビ扱いになってたのは残念です。
「射殺シマス」(厳密に言うと「了解」が入ってなかったので魅力半減)のおいしいとこだけ持っていきおって…まぁ、名物だからそこだけありがとう、って感じでしたが。
投稿者:pupu
ちょっと言葉を付け足しました。(^^;)
見終わった後、「これはどっちなんだろう」「あれは
どっちと解釈したらいいんだろう」と
悶々とし続けます。是非見てください。
「サイレン」ですが、あれが映画版「サイレン」と言われると、
憤慨です。サイレントヒルの爪の垢でも煎じて飲め!と言いたい。
まあ一応最後まで見てください。怖いのはレオのアップくらいです。
腹芸女、出てましたね。去年だか、その前の
ゼクシィのCMにも出てました。
投稿者:cesca
>「揺れる」
ほぅ?視覚的にも揺れるってことだったんですか?(笑)私の周りの観た人のほとんどが「良い」って言ってました。私も見なきゃならんな〜。
今、映画「サイレン」借りてきて観てたんですが…途中で観るのやめちゃってます。。。
途中で観るのをやめることは滅多にないのですが、開始後即、駄作の匂いが〜!ドラマ「ケ●ゾク」の残像ちらつくマイケル・ジャクソンの「スリラー」PVって感じ、というか「スリラー」の方が面白…おっと、まぁ、ゲームやっててもやってなくてもあれはどうなんだろ…。
「SIREN2」ネタがちょこちょこ出てくるのでそこんとこは楽しめます。最後まで見れるかなー…。
ちなみに腹芸女の本物が出てきました。