箱舟は今日も
日常考えた事、見た映画(殆どWOWOW落ち待ち)、テレビ、旅行等々を時々イラストを交えて綴っております。
管理人プロフィール
仕事:ケイヤクシャイン
年齢:カナリイッテル
尚、このページの著作権は
PuPuにあります。
恐れ入りますが記事・
画像・イラスト全て、
転載・お持ち帰りは禁止と
させて頂きます。
管理人おすすめサイト
COVID-19JAPAN
現在の患者数と病床数が判る
対策ダッシュボード
コロナに負けないぞ
厚生労働省twitter
写真撮影・デザイン・
刺繍作成します!
株式会社クリエイティブ17
ノルウェーの
かわいい丸太の男の子
キュッパのアニメ!!
管理人おすすめCD
あの日曜洋画劇場の
旧テーマ収蔵!
詳しくは
10/23日
参照
もしくはリンク表の
「ムード・ミュージックの 楽しみ〜心の仮想空間」さん
を
レッツクリック!
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
メニュー一覧
ときどき日記 (2091)
うまいもの (173)
読んだ本・映画・舞台 (102)
テレビ感想 (225)
リフォーム奮闘記 (8)
正常眼圧緑内障 (43)
花の世話 (168)
2020沖縄キャンプ (1)
ゲームたち (98)
PCクラッシュ顛末記 (4)
おもしろ家族 (116)
怒ってます (11)
カープ (1690)
ハワイ島旅行 (8)
ハワイ島旅行2 (10)
ハワイ島旅行3 (17)
マウイ島旅行 (11)
メキシコカンクン旅行 (3)
宮古島旅行 (8)
有馬小旅行 (3)
湯郷温泉小旅行 (3)
広島旅行 (3)
広島旅行’09 (6)
琴平旅行 (6)
石垣島旅行 (6)
2015沖縄キャンプ (9)
2016沖縄キャンプ (10)
2017沖縄キャンプ (11)
2018沖縄キャンプ (13)
2019沖縄キャンプ (11)
リンク集
■N県便り
■ウラ箱舟は今日も
■広島東洋カープHP
→
リンク集のページへ
べんりな検索
このブログを検索
本日ご来場の皆様
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
お気づきだろうか、…
on
さ〜さ〜お〜か〜
ヴィ、ヴィ、ヴィ、…
on
さ〜さ〜お〜か〜
九里くん、めっちゃ…
on
痺れるわね
大瀬良くんも堂林さ…
on
痺れるわね
(゜∀゜)テヘペロ
on
興奮のあまり
ブログサービス
Powered by
« 広島3−ヤクルト13て
|
Main
|
広島応援旅行(2) »
2008/9/30
「広島応援旅行(3)」
広島旅行
あああ阪神に負けたーーー!!!
ええい、まだまだこれから!
風邪引かないでね・・・
気を取り直して、
「うえの」のあなごめし弁当。
こりゃうまい!
(水曜はお弁当のみだそうです)
調べたら「カルピオ」というカープグッズ
専門店があるらしいので、
尾道に行きがてら寄ってもらうことに。
(そこまでして欲しいか。)
「カルピオ」でも商品が殆どなく(TヘT)。
最後だから皆一気に買ったのかな?
かろうじて「バスタオル」はGET。
2Fはメモリアルギャラリーに
なっています。
カードを切ろうとしたら、5千円以上と
言われて、
危うく
バスタオル3枚
買う所でした。
(東急ハンズにクッキー他、モロモロ有
たぶん「そごう」にもあるはず)
尾道(千光寺公園より)。
千光寺へは、
行きはロープウエー(3分くらい?)で、
帰りは歩きがお勧めらしい。
歩きでもあっちゅう間に着きます。
蚊が多いです。止まってる時にうっかり
数箇所噛まれました。かゆい。
3人とも同時に叫ぶ。
「ああっ!」
「どうでしょう」でおなじみの看板です。
寺そっちのけで記念撮影。
(四国じゃないけど)
周りの人は変な顔してましたな。
お守りは門戸さんのを持ってるので
何か別のお土産・・・と目に付いたのが
こちら。
「心が狭くすぐに腹を立てる人」
ぎく。( ̄∇ ̄‖)
でもどっちかというと、当てはまるのは
「幸福への近道」の項目の方が多いような・・・。
いや、まじで・・・。
尾道から約3時間で家に到着。
結局、小谷サービスエリアにカープグッズ
コーナーがあって、
そこが狭いながらかなり充実してました。
「カープかきカレー」もあったし♪
(普通のかきカレーは阪神百貨店にもアリ)
興奮してDVDとか色々購入、すっかり
グッズ貧乏に・・・。いいの、記念だから・・・。
次広島に行く時は新球場だ。
タグ:
カープ
宮島
尾道
投稿者: pupu
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:pupu
2008/10/5 22:51
尾道はこの千光寺にお参りして尾道ラーメンを
食べた時点で17時位だったので、
もう帰るので精一杯でした。(次の日会社あったので)
カープ坊やが可愛くて、思わず色々買ってしまいました。
投稿者:N
2008/10/5 21:56
あらまぁ!すごい買い物したのねぇ。
私も記念とか限定モノには弱いから、ヤクルトが優勝した時などはいろいろ買ったわ。
尾道は行ったんだけど、千光寺は行ってないような・・・
teacup.ブログ “AutoPage”