2008/8/3
赤塚不二夫さん死去。
新聞の見出し「さよなら なのだ」に
ちょっと涙ス。
太陽が登る方角をバカボンの歌詞で覚えた
(ヤバいことに、ちょっと前まで一節
頭の中で歌って確認してた)
世代としては、ショックであります。
書く機会がなくて今になっちゃいましたが
今年に入って読んだ本いくつかピックアップ
【ゴルゴ13 Readers Choice】
おお、これがゴルゴか・・・!
本当に後ろに立ったら殴るんだ。
でも本が重すぎて首の筋を痛めました。
【プルートゥ】
やっと新刊がデター!と思って
・・・背表紙を良く見ると、「006」巻。
まさか3桁行きませんよね。( ̄∇ ̄;)
【そのケータイはXXで】
突っ込みどころは満載(すぎるかも)なれど、スピード感溢れる展開で一気に読めます。
面白かった。
【チームバチスタの栄光】
なんつか、乾いた文章というか、映画のノベライズみたい。
キーになる病気の症状がいまいち納得できず。でも作者、専門は違うがお医者さんだし
こんな症状あるのかなぁ。(身近に同じ病気を患った者がいるもんで)
この登場人物の白鳥、阿部ちゃんが今までやってたキャラクターのいくつかを
混ぜたような人物っぽいと思っていたら、映画でキャスティングされてて驚いた。
【償い】
途中まで某漫画を思い浮かべましたが、
人間ドラマ色の濃いサスペンスというか、サスペンス色の濃い人間ドラマというか。
お勧めです。
今、【幕末百話】読んでます。面白い。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。