2008/3/14
「春先の鬱病」
・みなさんウツ病には気をつけましょう。
春先のこの季節、ぽかぽか陽気とは裏腹に
やる気を失いダークになって、気疲れとか
鬱症状患者の相談も他の時期に比べるとけっこう
多いらしいです。
発症の段階的には、
ヤル気喪失。
ヒステリックに駆られる。
白目ひん剥いて失神、発狂。
・ぼくは精神が甘ったれてるので、何かあれば
すぐにヤル気を喪失してしまいます。
それで我慢ができず、その苦しみから逃れたい
がため色んな手段に出ます。
自分の殻に閉じこもる。
カウンセラーのとこに駆け込む。
彼女に甘える。
その中でもぼくが常套手段として用いている
のは風呂の中で殻に閉じこもることです。
電気を消した暗闇の湯船に浸かって、
気に食わないことでも回想すると
まぁなんとかなるかと、開き直れる時間として
けっこう貴重な時間になってます。
暗い空間であったかい湯船に浸かってる感覚は、
母親の胎内にいるときの感覚に少し似ていて
心が静まるにはすごい良い空間だと、
睡眠学の博士が言ってました。
問題は、誰も入ってないと思って入ってくる
家族の人を思いっ切り叫び声を上げながら
ビビらせてしまうことです。
【名古屋市中区 S様店舗新装工事】
・こないだ工事が終わりました。
壁を白と黄色に塗り替えて、
WAXが剥がれた床を染色し、クリヤーを掛けて
塗装しました。
きれい収まって良かったです、
太田さんありがとうございました!
ただ、シャンデリアが気掛かりです・・・


0
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。