ブログ更新をしなければ!!
と日々のプレッシャーと戦いつつ、このプレッシャーに勝つ唯一の方法「ブログを更新する」に気づき、PCに向かっております。。
弊社は1月決算なので、1月末から2月は毎年忙しく過ごしてる気がします。
年末からずーと工事が常に重なっている状態というか、最近やっと一息つけた感じですね。
決算の方も前年比で売上、利益共1割増の結果で、まずますの年だったと思います。
よって13期目の今期も目標高く頑張れそうです!
そして弊社スタッフにも待望の赤ちゃんが産まれまして、やる気ムードも最高潮です!
先月は、徳島県の工務店さんより施工依頼をいただきまして、吹付け工事を納めてきました。
徳島では郷土料理もごちそうして下さり良い出張になりました!
四国は何かと縁があるのか香川、高知、徳島と弊社が施工した建物がちょこちょことあります。
あとは愛媛県のみ!
ご要望ありましたらスケジュール調整して伺いますよ!!^^)
弊社に至っては、吹付け工事は普段からほぼ毎日どこかかしらで施工してますが、全体的に吹付け工事自体が少ないため、他の塗装業者さんも技術の維持、向上に苦労されているようです。
まあ、そこは武器として弊社は塗り壁と吹き付けの二本柱をピッカピカに磨いていこうと思います。
こちらは先日施工しましたフランス セニデコ社のセニベトンです。
流行りのモールテックスによく似ていますね。
カウンターなんかも施工できますので、気になりましたら問い合わせください。
もちろんモールテックスも施工可能ですのでじっくり比べると面白いかもしれませんね!
http://www.tries.co.jp/

0