こんばんは!
今、ちょっとしゃぼん玉をやっていました

なぜかというと…そうです!今月の育児イベントが、しゃぼん玉だから!!です!
今月は、しゃぼん玉とパエリアなのですが、両方とも難易度高めです。わたしにとっては。
両方去年もやったんですが、米系メニューも、しゃぼんも、水加減とか、ちょっとしたことで、失敗しやすいと思うんですよね。
米は、去年パエリアと、カオマンガイ(鶏肉炊き込みご飯)やったのですが、綱渡り状態というか、火加減水加減に気を配って、なんとか、なんとかできたというかんじで。
しゃぼん玉は、去年は結局100円ショップでしゃぼん液を購入して、なんとかやりました。
さっきは、しゃぼん玉の素敵なブログを見つけて、装置を真似して作ってみました。
先ほどまで、その試行をやってたんですが、風が吹いてないということもあるのかもしれないけど、微妙にうまくいかない…ちょっとはできるけど…
紐の太さが違うせいかもしれないので、明日ホームセンターで買ってこようと思います。
しゃぼん液調合実験は、明日行う予定です。
って、まんま報告みたいになっちゃいましたが、読んでくださった方、ありがとう!
米炊きと、しゃぼん玉!これを征すれば、育児イベントを征したも同じ!

1