2010/7/11
お引っ越し! パンサーカメレオン
パンくんに新しいケージにお引っ越し〜
冬用だと風通しが悪いのでムレるのか、ガラスを開けると慌てて手に乗ってきてたので
風通しのいい鳥かごにしました。
シッポだけ見えてますw
前と上が開く便利な鳥かごです!
持ち運び出来るので晴れてる日はベランダで日光浴できます。
早く梅雨明けしないかなぁ〜

冬用だと風通しが悪いのでムレるのか、ガラスを開けると慌てて手に乗ってきてたので
風通しのいい鳥かごにしました。
シッポだけ見えてますw
前と上が開く便利な鳥かごです!
持ち運び出来るので晴れてる日はベランダで日光浴できます。
早く梅雨明けしないかなぁ〜

2010/7/15 23:39
投稿者:みう
2010/7/13 22:52
投稿者:えりな
鳥かごだったら、軽くてベランダとかにすぐに移動出来ていいね!
ライトはどーやってつけてるの?
そーいえば我が家の子たちは通年同じ仕様だな^^;
バスキングライトを点けるか消すかの違いくらいだ。。
ライトはどーやってつけてるの?
そーいえば我が家の子たちは通年同じ仕様だな^^;
バスキングライトを点けるか消すかの違いくらいだ。。
2010/7/12 21:36
投稿者:みう
♪gako*さん
鳥かごおそろいなんですね〜!
パンくん、だいぶ大きくなってきましたよ。
ファーファちゃんも大きくなったかなぁ〜^^
♪たかさん
パンくんは、構って欲しくない時に私が近寄ると黄色くなってます^^;
ちょっと寂しい気持ちになります。。。
冬用のケージは、ガラスを外して観葉植物入れにしました^^
♪あやかさん
リビングに置いても見栄えがすることが重要なのだ〜w
レイアウトは頑張ったよぉ^^
早く日光浴させてあげたいんだけど、徳島は雨続き。。。
梅雨明けいつだろうね。
鳥かごおそろいなんですね〜!
パンくん、だいぶ大きくなってきましたよ。
ファーファちゃんも大きくなったかなぁ〜^^
♪たかさん
パンくんは、構って欲しくない時に私が近寄ると黄色くなってます^^;
ちょっと寂しい気持ちになります。。。
冬用のケージは、ガラスを外して観葉植物入れにしました^^
♪あやかさん
リビングに置いても見栄えがすることが重要なのだ〜w
レイアウトは頑張ったよぉ^^
早く日光浴させてあげたいんだけど、徳島は雨続き。。。
梅雨明けいつだろうね。
2010/7/12 7:57
投稿者:gako*
パン君おっきくなりましたね〜!!!
これ。うちのとおんなじ鳥かごデス♪
暑さ対策で温室の上のガラスをBBQの網にしました!笑
昼と夜。プッチとファーファで温室⇔鳥かごでローテーションしながら
にぎやかに過ごしています♪
http://yaplog.jp/yuihina/
これ。うちのとおんなじ鳥かごデス♪
暑さ対策で温室の上のガラスをBBQの網にしました!笑
昼と夜。プッチとファーファで温室⇔鳥かごでローテーションしながら
にぎやかに過ごしています♪
http://yaplog.jp/yuihina/
2010/7/11 23:54
投稿者:たか
パン君、頑張ってますね。ケージもオシャレに。ダビンチも両サイドと上部を、パンチングのアクリに交換しました。それでも暑い時は、レモンイエローになってます。
http://blog.auone.jp/takahatyufamily
http://blog.auone.jp/takahatyufamily
2010/7/11 22:20
投稿者:あやか
おぉ、お洒落だーっ(*´д`*)
緑もいっぱいだし、インテリアとしても映えますね^^*
風通しも良いし、ケージから出なくても日光浴が出来るなんて
パン君良いこと尽くしだね(^^)!!
http://akamimi2.blog.shinobi.jp/
緑もいっぱいだし、インテリアとしても映えますね^^*
風通しも良いし、ケージから出なくても日光浴が出来るなんて
パン君良いこと尽くしだね(^^)!!
http://akamimi2.blog.shinobi.jp/
雨の日や曇りで外に出さない日は、紫外線灯の蛍光灯タイプのを鳥かごの上に乗せてるよ!
うちも季節で仕様が変わるのはパンくんだけだよぉ^^
ぽこ&もみちゃんなんて、夏でも毛布にくるまってるし・・・w
バスキングのオンオフくらいなもんだよね。