宝塚初心者のとむとむです。
雪組全ツの配役が決定したようですね。 チケットは既に確保し後は雪組がやって来るのを待つのみなのですが、ベルサイユのばら自体が全く解っていない前提で今回の外伝が理解出来るのか不安です。
ジェローデル・ ソフィア・ ジャルジェ・ ブイエ・ マロングラッセ・ フェルゼン・ ギーヌ・ オスカル・ ロベスピエール・ ラ・ファイエット 等の相関関係は今までのベルばらを観ていれば解ってますよね・・・で始まってしまうとストーリーが理解出来ないかも・・・
ベルサイユのばらを知っている(人間関係・相関関係)事が前提になっていないことを祈るのみ・・・ 〔†〕 m( ̄0  ̄〃)オオ!カミヨ!!
初心者でも理解出来る内容でありますように!!
しかし、配役を見ていると・・・初心者としては目が釘付けになる役名が・・・ 「マロングラッセ( 飛鳥 裕さん)」(ΦωΦ)ふふふ・・・・
これって、お菓子の名前じゃないのかぁ〜 と思ってしまいますな(ΦωΦ)ふふふ・・・・ もうマロングラッセしか目に入りません。
(マロングラッセ)
マロングラッセ(仏:Marron glacé )は、クリを砂糖漬けにした菓子。
1. 固い鬼皮を剥いたクリを煮て渋皮を剥く。
2. バニラで香りをつけた砂糖液(糖度25度)にクリを漬け込み、沸騰させないように弱火で加熱する。
3. 蒸発した水分を砂糖液で補いながら、糖度が35度前後になるまで10日間ほどかけてゆっくりと煮詰める。
4. 汁気をきり、表面を乾燥させて仕上げる。
砂糖液に風味付けのためのブランデーやラム酒を加える場合もある。

ちなみに、栗が嫌いなので食べたことはありません(*≧m≦*)ププッ
◆ゴーゴーご組 「宝塚歌劇団プロジェクト」はこちら
じゃ


0