Mahisa's diary
紅茶三昧・・・
tea room mahisa・オルガン店主のトンチンカンな毎日・・・
« 新茶のお知らせ・・・
|
Main
|
紅茶教室 »
2014/7/2
「黄色ポットの修理」
いろいろ考えた
先っぽやふちが欠けたり、持ち手が折れたりしたポットの修理中…
割れたものは無理ですが、小さい欠けなら金継ぎ風で修理します。
モノとお母さんは大切に…。
タグ:
マヒシャ
マドマド
オルガン
投稿者: tete
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:maki
2014/9/30 7:31
丁寧にお答え下さいましてありがとうございます。
なるほど、漆系のものは使用されてないんですね。なんだか安心出来ました。教えていただいた修理法を参考にさせていただきます。ありがとうございました。
また神戸へ行きたくなりました。
黄色いポットで美味しいお茶をいただきに参りますね。
投稿者:tete
2014/9/25 21:53
コメントありがとうございます。
金継ぎですが漆は問題ありそうなので使ってないです。
そのかわり、2液配合のエポキシ系のネンド(カッチカッチになります)を使って修理しています。正直手抜きなのですが、営業的にはこちらの方が良いかな・・・と。
ポットを作っている工房なのですが、僕も他の人を介して・・・というか、このポットをデザインした人を介して作ってもらっているので、知らないのです、スイマセン。
注文は出来ると思いますが、数量をまとめないと難しいかも・・・です。
投稿者:maki
2014/9/15 6:58
20年近く前、観光で神戸を訪れた時に伺いました。(その後も何度か…)
他店で購入したものですが、同じ黄色いポットをひとつ、所持しております。蓋が割れて、それでも使い続けたくて、金継ぎを考えていたところに、この記事を見つけてしまい…思わずコメントさせていただきました。ご自分でなさるんですね。漆かぶれがこわいですが…興味津々です。
あと以前から、こちらのポットを制作していた工房を探しているのですが、ご存じないでしょうか?(もうやめてしまわれたのかなぁ…)
神戸は大好きな町です。また伺いたいと思います。
Mahisa's Web Shop
記事カテゴリ
マヒシャ三宮店 (115)
オルガン (203)
マヒシャ元町店 (318)
マヒシャ岡本 (87)
お茶 (199)
食とか店とか (105)
いろいろ考えた (173)
今日のおやつ (22)
チャリのって考えた (9)
お知らせ (57)
最近の記事
ファニングスのこと・・・
低温殺菌のミルク
新入荷のお知らせ・・・
新茶のお知らせ・・・
黄色ポットの修理
最近のコメント
こんにちは。 ひさ…
on
ファニングスのこと・・・
丁寧にお答え下さい…
on
黄色ポットの修理
コメントありがとう…
on
黄色ポットの修理
20年近く前、観光で…
on
黄色ポットの修理
早速の情報ありがと…
on
元町店の・・・
過去ログ
2015年
4月(3)
2014年
1月(5)
2月(1)
3月(1)
4月(2)
5月(3)
7月(2)
2013年
1月(9)
2月(11)
3月(10)
4月(2)
5月(3)
6月(4)
7月(1)
8月(7)
11月(1)
12月(2)
2012年
1月(13)
2月(26)
3月(14)
4月(10)
5月(18)
6月(6)
7月(7)
8月(5)
9月(5)
10月(6)
11月(8)
12月(6)
2011年
1月(7)
2月(17)
3月(19)
4月(14)
5月(6)
6月(24)
7月(27)
8月(10)
9月(14)
10月(19)
11月(19)
12月(12)
2010年
1月(15)
2月(10)
3月(20)
4月(11)
5月(20)
6月(18)
7月(16)
8月(12)
9月(17)
10月(12)
11月(9)
12月(14)
2009年
1月(17)
2月(16)
3月(17)
4月(18)
5月(17)
6月(22)
7月(19)
8月(16)
9月(14)
10月(20)
11月(16)
12月(14)
2008年
1月(10)
2月(17)
3月(13)
4月(9)
5月(18)
6月(15)
7月(14)
8月(9)
9月(16)
10月(7)
11月(17)
12月(18)
2007年
1月(17)
2月(20)
3月(21)
4月(19)
5月(21)
6月(16)
7月(17)
8月(14)
9月(17)
10月(21)
11月(17)
12月(18)
2006年
2月(3)
3月(5)
4月(4)
5月(5)
6月(4)
7月(4)
8月(5)
9月(14)
10月(15)
11月(20)
12月(19)
2005年
1月(7)
2月(9)
3月(6)
4月(6)
5月(5)
6月(3)
7月(5)
8月(3)
9月(1)
12月(4)
リンク集
mahisa's web 紅茶 専門店
mahisa's web Shop 紅茶販売
hiyori日記
篠山 ハクトヤ
conel
行然庵
MOMOKA
→
リンク集のページへ
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”