2010/3/28
ズバーン!!
今回釣った中で5番目ぐらい。
痩せ気味だがこれも20ldオーバー。
美しいライムグリーンの93cm。

腹にぐっと肘をあてて持たないと重さとパワーがあるのでちゃんと持てない。
ビックフィッシュは弱るのが極端に早いのですぐに写真を撮って
元気なうちに逃がしてやらなければならない。
後ろで頭のいい2mオーバーのカワイルカが狙っているから。
この世界ではこんな魚でも水中の最強捕食者ではないんです。
それぐらいここで大きくなるということは厳しいんです。
だから地元の人も私も大きなピーコックバスには敬意を持って逃がします。
そんなことは人に言われるよりも湧いてくる気持ちなんです。
オブリガード!
だって、このクラスのピーコックバスを生で見たらヤバいよ★
あ、そうそう。
クリエイティブライクな健太郎くんがこんなのを作ってくれました。
ありがとうございます。かっくいいー。

今回釣った中で5番目ぐらい。
痩せ気味だがこれも20ldオーバー。
美しいライムグリーンの93cm。

腹にぐっと肘をあてて持たないと重さとパワーがあるのでちゃんと持てない。
ビックフィッシュは弱るのが極端に早いのですぐに写真を撮って
元気なうちに逃がしてやらなければならない。
後ろで頭のいい2mオーバーのカワイルカが狙っているから。
この世界ではこんな魚でも水中の最強捕食者ではないんです。
それぐらいここで大きくなるということは厳しいんです。
だから地元の人も私も大きなピーコックバスには敬意を持って逃がします。
そんなことは人に言われるよりも湧いてくる気持ちなんです。
オブリガード!
だって、このクラスのピーコックバスを生で見たらヤバいよ★
あ、そうそう。
クリエイティブライクな健太郎くんがこんなのを作ってくれました。
ありがとうございます。かっくいいー。

投稿者:TERU