2009/12/24
1380:昇圧トランス

調所電器の昇圧トランスが届いた。私にとってはちょっとしたクリスマスプレゼントといったところ。(残念ながらお金は自分で払ったが・・・)
「でかい・・・重い・・・黒い・・・」というのが第一印象。とてもしっかり造られている。なんだか無条件に頼りがいがあるのである。
従来使っていたものとはまったく違う。やはり「オマケ」で付いてきた昇圧トランスとはものが違う。小学生の頃散髪屋さんにいくと帰り際に決まって「グリコ」をくれた。そしてその箱の上部には小さな箱がついていて、そのなかにはかわいらしい「オマケ」がついていた。
大概がプラスチックでできたトラックやヘリコプターなどが入っていた。それが結構楽しみであった。くすぐったくて嫌であった顔そりもそのオマケがあったから耐えられたのである。
しかし、「オマケ」はやはり「オマケ」に過ぎない。1週間も子供の興味をひきつけ続けることはできなかった。
ビンテージオーディオ・ショップで買ったQUAD22 QUADUには昇圧トランスが「オマケ」で付いてきた。確か7,000円程度の価格と聞いた。
しかし、やはり「オマケ」にすぎなかった。立派な昇圧トランスを新調して、その音を聴いたら、その思いは強くなった。
音に随分と余裕がでたのである。電源はやはり大切である。そんな「基本中の基本」をおろそかにしていた私は「オーディオ・マニア失格」である。そんな心に重くのしかかるレッテルを貼られてしまうようなことを平気でしていたとは、反省しきりである。
黒くて大きい。まさに頼もしいかぎりの巨体である。オーディオ機器はコンパクトで軽量なものが好きで、今やほとんど全てそういった機器でしめられている我が家のオーディオ事情であるが、昇圧トランスだけは重く大きいものが良いようである。
「おおきい・・・」と女性にささやかれると、悪い気はしないものであるが、調所トランスを眺めながら「おおきい・・・」と中年オヤジがつぶやきながら微笑んでも、まったく絵にはならない・・・
2010/1/1 23:32
投稿者:tao
2010/1/1 2:26
投稿者:moukutsu
Taoさん
ご無沙汰しております。
夏から新型インフルエンザ騒ぎでオーディオどころではなかったのですが、年末休みとなり久しぶりにHPを開かせていただきました。
QUADのアンプに対して昇圧トランスを入れられたようですね。
変圧トランスのポイントは
1.容量ができるだけ大きなものを選ぶ
容量が大きすぎて悪くなることは全くありません。
2.1次側はできるだけ高い電圧を供給する
電圧が高ければ高いほどケーブルでの損失が少なくなります。
ちなみに200Vで供給すれば100Vで供給する場合と比べ
電源ケーブルが4倍太くなったことと同じになります。
3.トランスの巻き方のしっかりしたものを選ぶ
これはメーカーの姿勢にかかってきます。
隙間なく丁寧に巻けば不快なトランスうなりも少なくなるはずです。
Taoさんの場合はもし200Vが取れるなら、絶対に200V供給にした方が有利です。何故100V供給にされたのか、調所電気の考えなのでしょうか。理解に苦しみます。
また可能ならタップを設けて240Vだけでなく100V(CDPなど用)や117V(アメリカ製品用)も取れるようにしておいたら将来役に立つこともありそうです。
その場合全体の容量を3kW以上にしておいた方が余裕があって良いでしょう。
調所電気で作り直してもらえるのであれば、そのようなものにされた方が後々無駄なく使えると思いますよ。
ご無沙汰しております。
夏から新型インフルエンザ騒ぎでオーディオどころではなかったのですが、年末休みとなり久しぶりにHPを開かせていただきました。
QUADのアンプに対して昇圧トランスを入れられたようですね。
変圧トランスのポイントは
1.容量ができるだけ大きなものを選ぶ
容量が大きすぎて悪くなることは全くありません。
2.1次側はできるだけ高い電圧を供給する
電圧が高ければ高いほどケーブルでの損失が少なくなります。
ちなみに200Vで供給すれば100Vで供給する場合と比べ
電源ケーブルが4倍太くなったことと同じになります。
3.トランスの巻き方のしっかりしたものを選ぶ
これはメーカーの姿勢にかかってきます。
隙間なく丁寧に巻けば不快なトランスうなりも少なくなるはずです。
Taoさんの場合はもし200Vが取れるなら、絶対に200V供給にした方が有利です。何故100V供給にされたのか、調所電気の考えなのでしょうか。理解に苦しみます。
また可能ならタップを設けて240Vだけでなく100V(CDPなど用)や117V(アメリカ製品用)も取れるようにしておいたら将来役に立つこともありそうです。
その場合全体の容量を3kW以上にしておいた方が余裕があって良いでしょう。
調所電気で作り直してもらえるのであれば、そのようなものにされた方が後々無駄なく使えると思いますよ。
200Vから240Vに昇圧した方が有利・・・やはりそうですか。
昇圧トランスは2つ依頼する予定ですので、今度は200V>240Vの昇圧トランスを依頼します。
2階は100Vしかないので選択できないのですが、1階は選択可能です。ですので100V>240Vタイプは2階で使用し、200V>240Vタイプは1階で使います。