無形文化財 田宮流居合術 横須賀本部
=横須賀の地に根付く伝統=
『刀は鞘の内』
田宮流居合術横須賀本部
元心館 館主 七段 芝田守康元心
『術を以て道となす』
抜剣術
紀英館 館主 夢道楽庵(高橋秀男)
紀英流抜刀術・居合道
田宮流の技を継承する会
横須賀一の武道経験者です
稽古日時・稽古場所
毎週水曜日:18:00〜21:00
市立諏訪小学校体育館
田宮流合同稽古
毎週土曜日:14:30〜17:00
市立諏訪小学校武道場(元心館道場)
田宮流 七段 芝田守康元心
毎週月曜日:19:00〜21:00
市立浦賀小学校体育館(浦賀紀英館道場)
月1回抜刀術を行う
夢道楽庵
毎週日曜日:18:00〜21:00
古武道研究会稽古会
市立諏訪小学校武道場
今後も稽古場(道場)が増える予定です。
体験稽古あり。
見学、体験希望者は09025327937芝田まで。
お知らせ
全日本田宮流居合道連盟で活動します。
新年明けましておめでとう
令和三年一月の稽古予定
令和三年は一月十三日稽古開始と致します。
緊急事態宣言が発出されました。体育館の使用が当分の間禁止となりました。
稽古も当分の間、休止と致します。
個人稽古を励むように!

34