Wiiのナイツはお天気チャンネルと連動 ゲーム
12月13日にSEGAから「ナイツ 〜星降る夜の物語〜」(以下、「ナイツ2」)が発売されます。このゲームはセガサターンで発売された名作アクションゲームの続編であり、前作のファンはかなり待ち望んでいた作品ではないでしょうか。Wiiリモコンを使って空を飛べるアクションゲームは、確かに面白そうですよね。
ちなみにボクはセガのゲームはほとんどやったことがないので、今回の「ナイツ2」の発売もさほど気にかけていませんでした。そんな中、面白い発表がありました。GAME Watchによると
お天気チャンネル自体、Wiiの便利な機能でした。ただ、それ以上でもそれ以下でもなく、とにかく天気が分かるだけというものだったわけですが、まさかそれがゲームと結びつく日が来るとは思いませんでした。
この発表を聞いて頭に思い浮かんだのはWiiで開発中の「どうぶつの森」も同じシステムを導入するのではないか、ということです。お天気チャンネルでは紫外線指数や花粉指数も分かるので、花粉の多い日は森の住人がくしゃみをしたり、午後から雨が降る予報の日の午前中は新作デザインの傘が売られていたり、洗濯指数の高い日は家の外に服を干していたり、その服をその場で交渉して交換してもらったり・・・夢が広がりますよね。つーか、そんな「どうぶつの森」が早くやりたい!!
話を戻しましょう。
「ナイツ2」のマイドリームというシステムがどういうものなのか詳しく分かりませんが、ドラクエシリーズの移民の町みたいな感じでしょうか?
ゲームを進めれば町の住人が増えていき、プレイヤーによって出来る町は違う、みたいな。その町を見せ合えるというのは「ドラクエVII」の移民の町や、「どうぶつの森」に通じるものがありますよね。
わりとスルーの予定だった「ナイツ2」ですが、今回の発表で気になり始めてしまいました(笑)
ナイツ ~星降る夜の物語~
特典 ナイツ・パペッチフィギア MODEL NO.X001付き
特典 ナイツ・パペッチフィギア MODEL NO.X001付き
posted with amazlet on 07.11.05
セガ (2007/12/13)
売り上げランキング: 41
売り上げランキング: 41
ちなみにボクはセガのゲームはほとんどやったことがないので、今回の「ナイツ2」の発売もさほど気にかけていませんでした。そんな中、面白い発表がありました。GAME Watchによると
株式会社セガは、12月13日発売予定のWii用フライングアクション「ナイツ 〜星降る夜の物語〜」の“マイドリーム”が、Wii本体に搭載されている「お天気チャンネル」に、ゲームソフトとして初めて対応すると発表した。お天気チャンネルと言えばWiiを起動した時に表示されるチャンネルの一つで、インターネットに接続していれば世界の天気が分かるというものです。これと連動して、ゲーム内の天気も変わるというわけですね。
“マイドリーム”は、「ナイツ〜星降る夜の物語〜」に新たに搭載されたプレーヤーだけの夢の庭。生命を持った夢の世界の生物“A-LIFE”たちの憩いの場として、A-LIFEたちと時間を気にせず、ゆっくりと交流することができる。プレーヤーは夢の世界“ナイトピア”にいるA-LIFEを、ナイツが空中で円を描くことで発動する“パラループ”という技で、“マイドリーム”に転送できる。
「お天気チャンネル」に対応することで、プレーヤーのWii本体に登録している地域の“現在の天気”が、この“マイドリーム”にも反映される。この天気や気温の変化によって、A-LIFEたちの行動や身に付けるものが変化するなど、現実世界の変化がゲームの中にも影響を及ぼし、さまざまな様子が楽しめる。
お天気チャンネル自体、Wiiの便利な機能でした。ただ、それ以上でもそれ以下でもなく、とにかく天気が分かるだけというものだったわけですが、まさかそれがゲームと結びつく日が来るとは思いませんでした。
この発表を聞いて頭に思い浮かんだのはWiiで開発中の「どうぶつの森」も同じシステムを導入するのではないか、ということです。お天気チャンネルでは紫外線指数や花粉指数も分かるので、花粉の多い日は森の住人がくしゃみをしたり、午後から雨が降る予報の日の午前中は新作デザインの傘が売られていたり、洗濯指数の高い日は家の外に服を干していたり、その服をその場で交渉して交換してもらったり・・・夢が広がりますよね。つーか、そんな「どうぶつの森」が早くやりたい!!
話を戻しましょう。
「ナイツ2」のマイドリームというシステムがどういうものなのか詳しく分かりませんが、ドラクエシリーズの移民の町みたいな感じでしょうか?
ゲームを進めれば町の住人が増えていき、プレイヤーによって出来る町は違う、みたいな。その町を見せ合えるというのは「ドラクエVII」の移民の町や、「どうぶつの森」に通じるものがありますよね。
わりとスルーの予定だった「ナイツ2」ですが、今回の発表で気になり始めてしまいました(笑)
2007/11/13 11:27
投稿者:takao247
2007/11/10 0:44
投稿者:nifex
ほう
天気との連動とはいかにも往年のSEGAっぽいが、それにしてもそもそもNIGHTS自体が超名作だからね!言ってみれば「超NI名GH作TS」だな!
とにかく雰囲気と音楽が素晴らしい、それに尽きる。俺はWiiは持ってないがコイツなら買っても良いと思ってる(そして君んちでプレイ)
天気との連動とはいかにも往年のSEGAっぽいが、それにしてもそもそもNIGHTS自体が超名作だからね!言ってみれば「超NI名GH作TS」だな!
とにかく雰囲気と音楽が素晴らしい、それに尽きる。俺はWiiは持ってないがコイツなら買っても良いと思ってる(そして君んちでプレイ)
まあ、うちにきてくれるのは大いに結構だが。