あけましておめでとう2007
あけましておめでとうございます。
毎年、後半になるとブログの更新頻度が落ちるのですが、昨年のそれは例年の比ではありませんでしたね(笑) 楽しみにしている方がいましたら、申し訳ありませんでした。
ご覧になっているteacupのレンタルブログサービスは、ボクがブログを始めた頃よりも出来ることが充実してきたようです。ただし、トラックバックスパムやコメントスパムはなくなりません。実のところ、それらがボクのやる気を削ぐのですよね。とはいえ今のところ、気付いたスパムをしらみつぶしに消すしかないようです。読者からのコメントやトラバが少ない分、スパムが目立つわけで・・・。というわけで、こまめに更新してスパムが気にならないくらい大量のコメントを頂けるようになることを今年の目標とします。炎上は勘弁してほしいわけですが。
さて、昨年末は久しぶりにライブ三昧の日々でした。
12月28日の渋谷はいつもお世話になっているGIG-ANTICでのライブということで、良い意味でリラックスして出来ました。リラックスしすぎるとユルいライブになってしまうのですが、適度な緊張が良い方に作用したようです。これも年末効果でしょうか。そういえば都内の道がいつもよりも空いていた気がします。
29日の横浜BAYSISは出演2回目。このライブハウス自体 昨年の夏頃に出来たハコなのですが、既に良いお付き合いをさせてもらっています。この場を借りて、これからもなにとぞよろしくお願いしますm(_ _)m
いやしかし、この日のメンツはハンパじゃなく良かったです。特にトリを務めたTOTAL FATはヤバかったですね。演奏力、ライブ構成、お客さんとのやり取り、すべて素晴らしいライブでした。VAN HALENのカバー「Can't stop lovin' you」では、感動のあまり泣きそうでした。涙を抑えるのに必至だったわけですが、しかし歳のせいか涙腺がユルくなったのを感じる最近です。
そして大晦日の宇都宮HARD ROCK HOUSEは、Package Bomb!!というよりボクのホームグラウンドです。ここでのカウントダウンイベントには今まで色んなバンドで出た気がします。最近はもちろんPackage Bomb!!でお世話になっているわけですが、今年のカウントダウンは出演バンドのレベルが高かったですね。特に最後の3バンドの畳み掛けはイベントにふさわしい良いモノを見せてもらいました。極楽マシーン、OOMA、RICE RIOTの3バンドのライブの運び方には学ぶべき点が多くて、ちょっぴり凹んだりもしたわけですけどね。
というわけで、年始から長くなってしまいましたね。文章を書くということに関してリハビリが必要な気がするのですが、これからもゆる〜く続けていくつもりです。本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
毎年、後半になるとブログの更新頻度が落ちるのですが、昨年のそれは例年の比ではありませんでしたね(笑) 楽しみにしている方がいましたら、申し訳ありませんでした。
ご覧になっているteacupのレンタルブログサービスは、ボクがブログを始めた頃よりも出来ることが充実してきたようです。ただし、トラックバックスパムやコメントスパムはなくなりません。実のところ、それらがボクのやる気を削ぐのですよね。とはいえ今のところ、気付いたスパムをしらみつぶしに消すしかないようです。読者からのコメントやトラバが少ない分、スパムが目立つわけで・・・。というわけで、こまめに更新してスパムが気にならないくらい大量のコメントを頂けるようになることを今年の目標とします。炎上は勘弁してほしいわけですが。
さて、昨年末は久しぶりにライブ三昧の日々でした。
12月28日の渋谷はいつもお世話になっているGIG-ANTICでのライブということで、良い意味でリラックスして出来ました。リラックスしすぎるとユルいライブになってしまうのですが、適度な緊張が良い方に作用したようです。これも年末効果でしょうか。そういえば都内の道がいつもよりも空いていた気がします。
29日の横浜BAYSISは出演2回目。このライブハウス自体 昨年の夏頃に出来たハコなのですが、既に良いお付き合いをさせてもらっています。この場を借りて、これからもなにとぞよろしくお願いしますm(_ _)m
いやしかし、この日のメンツはハンパじゃなく良かったです。特にトリを務めたTOTAL FATはヤバかったですね。演奏力、ライブ構成、お客さんとのやり取り、すべて素晴らしいライブでした。VAN HALENのカバー「Can't stop lovin' you」では、感動のあまり泣きそうでした。涙を抑えるのに必至だったわけですが、しかし歳のせいか涙腺がユルくなったのを感じる最近です。
そして大晦日の宇都宮HARD ROCK HOUSEは、Package Bomb!!というよりボクのホームグラウンドです。ここでのカウントダウンイベントには今まで色んなバンドで出た気がします。最近はもちろんPackage Bomb!!でお世話になっているわけですが、今年のカウントダウンは出演バンドのレベルが高かったですね。特に最後の3バンドの畳み掛けはイベントにふさわしい良いモノを見せてもらいました。極楽マシーン、OOMA、RICE RIOTの3バンドのライブの運び方には学ぶべき点が多くて、ちょっぴり凹んだりもしたわけですけどね。
というわけで、年始から長くなってしまいましたね。文章を書くということに関してリハビリが必要な気がするのですが、これからもゆる〜く続けていくつもりです。本年もよろしくお願いしますm(_ _)m
タグ: 音楽
2007/1/5 12:04
投稿者:なおみ
2007/1/2 0:53
投稿者:bonjovi
2007/1/1 12:33
投稿者:渡辺
明けましておめでとうございます(´ω`)
昨年は大変お世話になりました。
31日、行かなくて申し訳ないです。。
こんな渡辺ですが今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
アルバム楽しみにしてます〜(°ω°)!!
昨年は大変お世話になりました。
31日、行かなくて申し訳ないです。。
こんな渡辺ですが今年も宜しくお願いいたしますm(_ _)m
アルバム楽しみにしてます〜(°ω°)!!
今年はパケボムのライブに行けるといいな!
教えてくださいね(^-^)休みが合えば行きたいので☆
その時はもう一人引っ張っていきます\(^O^)/
今年もよろしくお願いします!