けけアフロ どうぶつの森
毎日コツコツ続けてしまうスローライフ。束縛されているわけでもないのについつい何時間も森での生活を営んでしまいます。何かに束縛されているとしたら、水をあげないと枯れてしまう赤カブだけですね。
おいでよ どうぶつの森 / 任天堂
というわけで久しぶりの森日記です。急いで攻略するようなゲームでもないのでまったり進めているわけですが、やはり早く自分の家だけは広くしたい。そのためには借金を返す事が必須。大金をゲットするためにはカブの売買が手っ取り早いのかな?
カブとは日曜の午前中にだけ買う事が出来、それを次の土曜までに買い値よりも高く売れば良いわけです。
タカオの現在の借金は29万ちょっと。20万ほど溜まったのですが、全額カブに投資しました(笑) 買い値より高く売れば良いとはいえ、少しでも高く売りたいのが人情ってものですよね。自分の村以外でもカブは売る事が出来るので、Wi-Fiでともだちの村にお出かけするわけです。そしてついでに釣り大会をしたり、アイテムの交換をします。
自分の村に人の村の要素が入ってくるってのは、今までの「どうぶつの森」では味わえなかった事ですよね。たぶん。そして、その要素がなかったからこそ、ボクは今までのシリーズはやってなかったりします。
そんな今までのシリーズもやっていた うぷの(uppy)に教えてもらったのですが、タンポポの綿毛は装備できます。そして吹く事が出来るのだ! すると数日後にタンポポが生えて来るのだとか。スコップやジョウロ以外にも手に持つ事が出来る事にまず感動。その後のアクションにまた感動。スローライフの中に感動が詰まっています。
そんなスローライフを上手い事レビューしているサイトをhash氏が紹介していたので、ココにも載せておきます。
「任天堂が僕たちにくれた、せまくて広い最高の遊び場」/ ITmedia +D Games
hash氏も言っていますが、喫茶店のマスターや仕立て屋のあさみと仲良くなっていくと、さらに森での生活に引き込まれていくわけです。ちなみにボクはまだマスターにミルクを入れてもらった事はありません。毎日通ってるんだけどなぁ。
ちなみにこの記事のタイトルの「けけアフロ」は、先週土曜の とたけけライブでの曲名です。

というわけで久しぶりの森日記です。急いで攻略するようなゲームでもないのでまったり進めているわけですが、やはり早く自分の家だけは広くしたい。そのためには借金を返す事が必須。大金をゲットするためにはカブの売買が手っ取り早いのかな?
カブとは日曜の午前中にだけ買う事が出来、それを次の土曜までに買い値よりも高く売れば良いわけです。
タカオの現在の借金は29万ちょっと。20万ほど溜まったのですが、全額カブに投資しました(笑) 買い値より高く売れば良いとはいえ、少しでも高く売りたいのが人情ってものですよね。自分の村以外でもカブは売る事が出来るので、Wi-Fiでともだちの村にお出かけするわけです。そしてついでに釣り大会をしたり、アイテムの交換をします。
自分の村に人の村の要素が入ってくるってのは、今までの「どうぶつの森」では味わえなかった事ですよね。たぶん。そして、その要素がなかったからこそ、ボクは今までのシリーズはやってなかったりします。
そんな今までのシリーズもやっていた うぷの(uppy)に教えてもらったのですが、タンポポの綿毛は装備できます。そして吹く事が出来るのだ! すると数日後にタンポポが生えて来るのだとか。スコップやジョウロ以外にも手に持つ事が出来る事にまず感動。その後のアクションにまた感動。スローライフの中に感動が詰まっています。
そんなスローライフを上手い事レビューしているサイトをhash氏が紹介していたので、ココにも載せておきます。
「任天堂が僕たちにくれた、せまくて広い最高の遊び場」/ ITmedia +D Games
hash氏も言っていますが、喫茶店のマスターや仕立て屋のあさみと仲良くなっていくと、さらに森での生活に引き込まれていくわけです。ちなみにボクはまだマスターにミルクを入れてもらった事はありません。毎日通ってるんだけどなぁ。
ちなみにこの記事のタイトルの「けけアフロ」は、先週土曜の とたけけライブでの曲名です。
2005/12/15 10:23
投稿者:タカオ
2005/12/14 22:17
投稿者:ton2
一応前回のe+も他の村に行けたよ。
ただし、wifiのように簡単ではなかったけどね。バグとかあって行き来するのも恐る恐るだったし。
カブ、あんまり買いすぎると売るとき大変だぞ〜
ただし、wifiのように簡単ではなかったけどね。バグとかあって行き来するのも恐る恐るだったし。
カブ、あんまり買いすぎると売るとき大変だぞ〜
でも、データを持っていってプレイするわけだよね。
2人同時に同じ村で遊ぶってことは出来なかったと思われるわけ
で、やっぱりWi-Fiは凄いよね。