2009/9/23 22:14
つぶつぶ祭り イベント
この時期になると本当にイベント目白押しです。
この間のJOYのイベントにはるにれさんが顔を出してくれて9/23に「つぶつぶ祭り」やるんだけど、一緒にどう?とお誘いを受け行って参りました。
身延町は素通りしたことはあるもののとどまるのはお初。
冨士川沿いをずっと車で行くんだけど、ちょっとしたドライブコースで、思わず窓を全開にし外の空気をすいたくなるほど景色がいいところでした。
会場は私が想像してた物よりはるかに小さくこじんまりとした古民家。
こんなところに人は来るんだろうか??の心配をよそにわらわらと人が集まってきたのはびっくりです。
オープニングに太鼓の身体に「ドン」とずっしり来るようなひびき。
向かい側にちょうどパンの販売があり、aimiさんと二人興味しんしんで・・・
食べ物に弱い私たちだもの。尽かさず試食。おいし〜〜〜


このパン屋さん、まさに私の理想。
ずいぶん前から車に石けんをいっぱい乗せて移動販売なるものをやってみたいと夢を抱いてきたのですが、この夢は誰に話しても却下される〜〜〜〜(>_<)
でもいつかはこんな車買ってやりたいな〜〜〜!
つぶつぶもとってもおいしかった。
蕎麦の実で作られてるソーセージをはさんだパン。
タコスやデザート。おにぎりなどなど・・・



食いしん坊な私とaimiさんは写真も撮らずにパクリ!!「あ〜〜〜またとり忘れた〜〜〜」の声にはるにれジュニアが「コレまだたべてないからとっていいよ!」
何と!!できた息子だ!!!
・・・と食べ物ネタばかりですが、自分の石けん販売の画像はまたまた撮ってない^_^;
きょうは、fantaさんにも久々に再開。はるにれさんのところで販売してる「ふんどし」の作者のSさんとも仲良しになり、また土日で教室をやろうと思ってる「有機村」の井上さんともばったり!で無断で「有機村」さんで教室やりま〜す!のチラシを置いてたら・・・ス〜〜〜と通り過ぎるではあ〜りませんか?
「井上さん勝手に書いちゃってます。すみません」
の言葉に「どんどん使ってください」と優しいお言葉。
今日集まったみなさんは自然と調和し、ロハスな方々ばかりなんでしょうね(*^_^*)
ほっとするような気分になったのは私だけではないはず。
週末カフェをやってらっしゃるみたいでつぶつぶのフルコースランチ今度みんなで来ようね!といいながら帰ってきました〜〜〜。
はるにれさん実りある一日をありがとう!!
0
この間のJOYのイベントにはるにれさんが顔を出してくれて9/23に「つぶつぶ祭り」やるんだけど、一緒にどう?とお誘いを受け行って参りました。
身延町は素通りしたことはあるもののとどまるのはお初。
冨士川沿いをずっと車で行くんだけど、ちょっとしたドライブコースで、思わず窓を全開にし外の空気をすいたくなるほど景色がいいところでした。
会場は私が想像してた物よりはるかに小さくこじんまりとした古民家。
こんなところに人は来るんだろうか??の心配をよそにわらわらと人が集まってきたのはびっくりです。
オープニングに太鼓の身体に「ドン」とずっしり来るようなひびき。
向かい側にちょうどパンの販売があり、aimiさんと二人興味しんしんで・・・
食べ物に弱い私たちだもの。尽かさず試食。おいし〜〜〜


このパン屋さん、まさに私の理想。
ずいぶん前から車に石けんをいっぱい乗せて移動販売なるものをやってみたいと夢を抱いてきたのですが、この夢は誰に話しても却下される〜〜〜〜(>_<)
でもいつかはこんな車買ってやりたいな〜〜〜!
つぶつぶもとってもおいしかった。
蕎麦の実で作られてるソーセージをはさんだパン。
タコスやデザート。おにぎりなどなど・・・



食いしん坊な私とaimiさんは写真も撮らずにパクリ!!「あ〜〜〜またとり忘れた〜〜〜」の声にはるにれジュニアが「コレまだたべてないからとっていいよ!」
何と!!できた息子だ!!!
・・・と食べ物ネタばかりですが、自分の石けん販売の画像はまたまた撮ってない^_^;
きょうは、fantaさんにも久々に再開。はるにれさんのところで販売してる「ふんどし」の作者のSさんとも仲良しになり、また土日で教室をやろうと思ってる「有機村」の井上さんともばったり!で無断で「有機村」さんで教室やりま〜す!のチラシを置いてたら・・・ス〜〜〜と通り過ぎるではあ〜りませんか?
「井上さん勝手に書いちゃってます。すみません」
の言葉に「どんどん使ってください」と優しいお言葉。
今日集まったみなさんは自然と調和し、ロハスな方々ばかりなんでしょうね(*^_^*)
ほっとするような気分になったのは私だけではないはず。
週末カフェをやってらっしゃるみたいでつぶつぶのフルコースランチ今度みんなで来ようね!といいながら帰ってきました〜〜〜。
はるにれさん実りある一日をありがとう!!

2009/9/26 18:02
投稿者:みい
2009/9/25 22:45
投稿者:Beet One
いつもながらお世話になりっぱなしで!
今回もビートが居たからあまりお話も出来ず
申し訳ありませんでした。
みいさんの石鹸はどれもほしくなってしまう
石鹸ばかりで今回も実は買ってしまおうかなんて
思ってしまったくらいで(笑)
また、ゆっくり研究会の方にお邪魔させてもらい
たいと思ってます。よろしくね。
今回もビートが居たからあまりお話も出来ず
申し訳ありませんでした。
みいさんの石鹸はどれもほしくなってしまう
石鹸ばかりで今回も実は買ってしまおうかなんて
思ってしまったくらいで(笑)
また、ゆっくり研究会の方にお邪魔させてもらい
たいと思ってます。よろしくね。
2009/9/25 19:53
投稿者:Kasumi
みいさん、こんにちは!
aimiさんのレポで石けんブース見ましたよ〜
フルーツタルトソープ、いいですね!
カラフルで、自分で作る楽しさもあって、
子供じゃなくても絶対楽しそう!
先日話した知人が「10月は予定作れそう」と言うので
また希望日ができたら相談しますね〜
aimiさんのレポで石けんブース見ましたよ〜
フルーツタルトソープ、いいですね!
カラフルで、自分で作る楽しさもあって、
子供じゃなくても絶対楽しそう!
先日話した知人が「10月は予定作れそう」と言うので
また希望日ができたら相談しますね〜
2009/9/25 5:53
投稿者:aki
以前、大阪でのセミナーでお話させていただいた
akiです。覚えてらっしゃるかしら・・・?
aimiさんとはるにれさんの記事をみて
こちらにもお邪魔しました♪
朝からおいしそうな食べ物をいっぱい目にしたので
激ヘリです(笑)うちなら食べて写真がなさそう・・・
車での移動販売の夢叶うといいですね♪
パンとかコーヒーとか食べ物での車は見るけど石けん屋さんは
まだみたことないです!
akiです。覚えてらっしゃるかしら・・・?
aimiさんとはるにれさんの記事をみて
こちらにもお邪魔しました♪
朝からおいしそうな食べ物をいっぱい目にしたので
激ヘリです(笑)うちなら食べて写真がなさそう・・・
車での移動販売の夢叶うといいですね♪
パンとかコーヒーとか食べ物での車は見るけど石けん屋さんは
まだみたことないです!
2009/9/24 23:17
投稿者:みい
aimiさん
こちらこそ!ありがとう!!
気の知れたaimiさんとの一日、とっても楽しかったです。
車の運転は大好きなのでいつでも足に使ってください(^_^)v
私たちのんびり屋で、方向音痴で最強な2人かも!?
道間違っても、2人とも動じず着けばいいよね!くらいにしか思ってなかったし・・・(笑)
またイベントあったらご一緒しましょう!!
今度はいつだろう・・・
楽しみにしてます(*^_^*)
こちらこそ!ありがとう!!
気の知れたaimiさんとの一日、とっても楽しかったです。
車の運転は大好きなのでいつでも足に使ってください(^_^)v
私たちのんびり屋で、方向音痴で最強な2人かも!?
道間違っても、2人とも動じず着けばいいよね!くらいにしか思ってなかったし・・・(笑)
またイベントあったらご一緒しましょう!!
今度はいつだろう・・・
楽しみにしてます(*^_^*)
2009/9/24 15:15
投稿者:aimi
みいさ〜ん♪昨日は本当にありがとう〜〜♪
めっちゃくちゃ気持ちのよい日を過ごせたよね(^_-)-☆
私もいまだ昨日のことを思い出して浮ついてます(~o~)
ブログも下書きできたんだけど画像の保管場所がメンテ中で更新できず(汗)
お店もほとんどみいさんにお任せでウロウロ出歩いてばかりいてゴメンネ〜^^;
イタリアン料理教室もすごく楽しそうで機会があったら参加してみたいって思っちゃった♪
今度みんなで身延までランチに出かけたいね♪
そして来年もまゆ★さんと一緒に参加しようね〜〜\(^o^)/
森のお祭りといいつぶつぶ祭りといい、外のイベント大好きだわ〜♪♪
(帰りはお疲れなのに送っていただいてありがとうございました!感謝!)
http://plaza.rakuten.co.jp/shiawasesagashi2/
めっちゃくちゃ気持ちのよい日を過ごせたよね(^_-)-☆
私もいまだ昨日のことを思い出して浮ついてます(~o~)
ブログも下書きできたんだけど画像の保管場所がメンテ中で更新できず(汗)
お店もほとんどみいさんにお任せでウロウロ出歩いてばかりいてゴメンネ〜^^;
イタリアン料理教室もすごく楽しそうで機会があったら参加してみたいって思っちゃった♪
今度みんなで身延までランチに出かけたいね♪
そして来年もまゆ★さんと一緒に参加しようね〜〜\(^o^)/
森のお祭りといいつぶつぶ祭りといい、外のイベント大好きだわ〜♪♪
(帰りはお疲れなのに送っていただいてありがとうございました!感謝!)
http://plaza.rakuten.co.jp/shiawasesagashi2/
2009/9/24 13:13
投稿者:みい
はるにれさん
珍しく、早々とコメント入れます(^_^)v
第4木曜日は近所の奥様たち3人のお教室が入ってるのですが、お三方ともいろいろと多忙で・・・「行けないけど石けん作っといて」の方たちで・・・ちょっと私もお気楽気分。
なので今日はのんびり・・・とも行かなく明日久々の午前、午後、夜3回転のお教室。あさっては富士五湖でイベントなので準備に追われちょります。
・・・ということでお疲れ様でございました。
楽しいひと時、新たな出会いを頂き、充実した1日でした。
身体は疲れてるはず(何せ年だし〜〜!)なのに心がリフレッシュできたせいか昨日はブログ更新も余裕でした。
来年は山梨ソーパーズ倶楽部の面々で楽しく出店したいです。
またお誘いよろしくね(^_^)v
まゆ★さん
ご無沙汰です。
今回は残念だったね〜〜〜(>_<)
来年があるから直前になったら石けんいっぱい作ってため置きしとくのだ〜〜〜!!
みんなでコラボっての石けん販売はいろんな石けんがあり、出店者もお勉強になったり、お客様にはいろんな石けんが賑やかに並んでるので目も楽しませてくれてとってもよかったよ!
なんだかやみつきになりそうだよ〜〜〜!
一人だと、その場を離れられないしご飯もゆっくり食べてられないけど交代でいろんなことで来て楽しさ倍増(^_^)v
今度まゆ★さんの新居にみんなで押しかけようとの事ですのでよろしく〜〜〜〜!!
珍しく、早々とコメント入れます(^_^)v
第4木曜日は近所の奥様たち3人のお教室が入ってるのですが、お三方ともいろいろと多忙で・・・「行けないけど石けん作っといて」の方たちで・・・ちょっと私もお気楽気分。
なので今日はのんびり・・・とも行かなく明日久々の午前、午後、夜3回転のお教室。あさっては富士五湖でイベントなので準備に追われちょります。
・・・ということでお疲れ様でございました。
楽しいひと時、新たな出会いを頂き、充実した1日でした。
身体は疲れてるはず(何せ年だし〜〜!)なのに心がリフレッシュできたせいか昨日はブログ更新も余裕でした。
来年は山梨ソーパーズ倶楽部の面々で楽しく出店したいです。
またお誘いよろしくね(^_^)v
まゆ★さん
ご無沙汰です。
今回は残念だったね〜〜〜(>_<)
来年があるから直前になったら石けんいっぱい作ってため置きしとくのだ〜〜〜!!
みんなでコラボっての石けん販売はいろんな石けんがあり、出店者もお勉強になったり、お客様にはいろんな石けんが賑やかに並んでるので目も楽しませてくれてとってもよかったよ!
なんだかやみつきになりそうだよ〜〜〜!
一人だと、その場を離れられないしご飯もゆっくり食べてられないけど交代でいろんなことで来て楽しさ倍増(^_^)v
今度まゆ★さんの新居にみんなで押しかけようとの事ですのでよろしく〜〜〜〜!!
2009/9/24 12:47
投稿者:まゆ★
今回はaimiさん経由で私も声をかけていただいたんだけど、
彼と休みが重なってしまい残念〜〜!
普段、祝祭日は全体に仕事のはずなのに、こんなときに限って・・・
憎いヤツ・・・(笑
森のお祭り以来、ご無沙汰しちゃってますが
また近々お伺いさせてくださいね〜。
http://ameblo.jp/mayu02981/
彼と休みが重なってしまい残念〜〜!
普段、祝祭日は全体に仕事のはずなのに、こんなときに限って・・・
憎いヤツ・・・(笑
森のお祭り以来、ご無沙汰しちゃってますが
また近々お伺いさせてくださいね〜。
http://ameblo.jp/mayu02981/
2009/9/24 12:38
投稿者:はるにれ
きゃ〜〜〜! みいさん、さっそく更新してくれたんだ〜!
嬉しいな〜♪
私も、あの場所にどのくらいの人が来るのか、誘ってみたものの内心ドキドキでしたよ〜^^; 実際、大きな売上にはならなかったけど、きっとこの出会いが次の何かに繋がってるよね。
そう思わずにいられない出来事がたくさんあったものね♪
お忙しい中参加していただき、本当にありがとうございました。
今回のお祭りは実行委員会のメンバーも初めて参加したような経緯で、行き届かないところが多々ありました。この経験を活かして来年はさらにステップアップさせて行きたいと、もう今からヤル気満々で〜す♪
http://carpar2.blog123.fc2.com/
嬉しいな〜♪
私も、あの場所にどのくらいの人が来るのか、誘ってみたものの内心ドキドキでしたよ〜^^; 実際、大きな売上にはならなかったけど、きっとこの出会いが次の何かに繋がってるよね。
そう思わずにいられない出来事がたくさんあったものね♪
お忙しい中参加していただき、本当にありがとうございました。
今回のお祭りは実行委員会のメンバーも初めて参加したような経緯で、行き届かないところが多々ありました。この経験を活かして来年はさらにステップアップさせて行きたいと、もう今からヤル気満々で〜す♪
http://carpar2.blog123.fc2.com/
いらっしゃ〜〜い!おぼえてますとも(^^♪かわいいakiさんのお顔は一度見たら忘れられません。
車の自動販売多分夢見るだけで終ちゃうかな〜〜きっと!
他にもケーキ屋さんのショーケースに入れての販売とか・・・
夢ばかり見てます^_^;
つぶつぶとってもおいしかったですよ!
いつかakiさんも山梨に遊びに来てはるにれさんの手料理が食べられればいいですね(*^_^*)
kasumiさん
フルーツタルトの石けんはどこへ行っても子供たちに大人気です!!
今日のイベントでもすごい事になって、始めて「行列」というものを体験しました。
お友達の件了解です!
また打ち合わせしましょうね(*^_^*)ありがとうございます。
ビートママ
いつもいつも有難う!
この間もいっぱい買っていただいたので、しばらくは使えそうですよね(*^_^*)
研究会、近いうちに再開しましょうね!