2月生まれは美人揃いU
日曜日の午後、猫のように妻とうたた寝
オルゴールひと巻き分の夢
ご案内
ようこそいらっしゃいました
■下の
「記事カテゴリ」
などで探していただくと、ひょっとしたら気に入っていただける記事があるかもしれません■
「
検索」
をお使いになると、
特定の言葉や人物
に関する記事だけを表示できます■また、
過去の記事
は左の
「カレンダー」「過去ログ
」
、下の
「1|2|3|」
や
「→」
などで読むこともできます。よろしくお願いします■なお、私の
旧ブログ
「
2月生まれは美人揃い
」
もよければお越しいただけると幸いです→
こちら
記事カテゴリ
お知らせなど (14)
映画 (74)
市井の名言 (14)
困ったちゃん (15)
他愛もない話 (140)
芸能・アイドル (46)
明日は我が身 (52)
発信したいこと (57)
食べたもの記録 (226)
今日のSUGAR (172)
デジタルやネット (53)
マンドリンの写真 (128)
アート・文芸・音楽 (36)
携帯から (0)
検索
このブログを検索
最近の記事
引っ越します
牛食べてまた来年
自選ベスト2
自選ベスト
結局チーズ
鏡が怖くなったりしないです
朝日
280円
生存確認8:すーすーすー
話題になってます
メリーって「楽しい」という意味でした
年末メタボ進行
最近不謹慎
感謝の日々
世間噺
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
●がーこさん。 こ…
on
お前の影が線を出てるぜ
sugarballさん(〃…
on
お前の影が線を出てるぜ
●パスピエさん。 …
on
引っ越します
GSの誰かのブロマ…
on
引っ越します
●wakazukuriさん。…
on
引っ越します
●あささん。 おめ…
on
引っ越します
あけましたおめでと…
on
引っ越します
おめでとうございま…
on
引っ越します
●あささん。 大晦…
on
牛食べてまた来年
一年のしめくくりに…
on
牛食べてまた来年
●binnさん。 ほん…
on
自選ベスト
sugarballさん 全…
on
自選ベスト
●あささん。 ちょ…
on
結局チーズ
●パスピエさん。 …
on
生存確認8:すーすーすー
●wakazukuriさん。…
on
自選ベスト
過去ログ
2008年12月 (24)
2008年11月 (24)
2008年10月 (25)
2008年9月 (20)
2008年8月 (21)
2008年7月 (21)
2008年6月 (26)
2008年5月 (29)
2008年4月 (20)
2008年3月 (21)
2008年2月 (22)
2008年1月 (23)
2007年12月 (22)
2007年11月 (23)
2007年10月 (22)
2007年9月 (23)
2007年8月 (25)
2007年7月 (27)
2007年6月 (23)
2007年5月 (25)
2007年4月 (26)
2007年3月 (38)
2007年2月 (29)
2007年1月 (32)
2006年12月 (33)
2006年11月 (36)
2006年10月 (39)
2006年9月 (30)
2006年8月 (40)
2006年7月 (24)
2006年6月 (30)
2006年5月 (38)
2006年4月 (49)
2006年3月 (40)
2006年2月 (43)
2006年1月 (34)
カレンダー
2022年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
メッセージBOX
最近のトラックバック
こんにちは!唐橋ユ…
from
唐橋ユミ@女子アナ…
ツワブキ、咲きまし…
from
ひまじん写真館
||続きです||[[atta…
from
ひまじん写真館
昨日、いわゆる、紅…
from
ひまじん写真館
ブログ仲間さんのsu…
from
uchi-cafe
また、YouTubeもの…
from
ひまじん写真館
http://moon.ap.tea…
from
uchi-cafe
[[embed(http://www…
from
ひまじん写真館
[[embed(http://www…
from
ひまじん写真館
櫛原にある、ホンダ…
from
今日のごきげん
2月生まれは美人揃…
from
騒がしい夜・・・。
ブルーベリー狩りに…
from
今日のごきげん
ついにやっちゃいま…
from
猫色日記2
オートバックスが閉…
from
今日のごきげん
久々にシュガーさん…
from
ねもねもにーやんの…
QRコード
このブログを
リンク集
2月生まれは美人揃いV
2月生まれは美人揃い
→
リンク集のページへ
ブログサービス
Powered by
« 分かる?
|
Main
|
若さが・・羨ましい »
2007/7/21
「ラーメンでお別れ、ラーメンにお別れ」
食べたもの記録
福岡市に住んでいる弟が
来週、東京に転勤になるので
会いに行きました
久々の天神界隈です
会うまでにちょっと時間があったので
ブラブラしてたら
あれ?聞いたことある声が
声の方に歩いて行くと・・・
この人です
分かりますか?
この人です
例えブログでも
応援や批判の文章書いたりすると
公職選挙法に触れて捕まるので(これホントです)
この人とだけ
ミーハーな私は
しましたよ握手を
ちょっと声をかけたせいか
演説のあと帰り際に
私のところにまた来て握手してくれました
そのあと
弟と会いました
弟は
ひさしく食べれなくなるのでトンコツラーメン食べたいと
昨日も食べましたが
ラーメンにはめっぽう目がない私、即OK
このラーメン屋さんは
弟が一度食べて美味しかったからとのこと
店内に入って
チョーびっくり
壁に飾られた色紙の数、内容(写真は撮ってません)
大御所の山本陽子にはじまり
安室奈美恵、イグザイル、ケミストリー、雛形あきこ、西村昭彦、パフィー、ゆず、
ほかにもいっぱい
書き切れません
すさまじい面々です
とんねるずの木梨にいたってはマイ丼を置いてるそうです
はたしてラーメンの味は・・・・
私には、私にとっては
久しぶりの感動です
ラーメンでこんなに感動するとは
弟が頼んだ「一口水餃子」
私が頼んだ「一口餃子」
とてもとても小さいですが
これもまたマイウー
ラーメン店って餃子いまいちが多いですが
これはホント美味しい
ラーメンを堪能したあとは
ホテルの喫茶店に移動し
しばし話し込む
パフェ大好き中年の弟
私も一緒に頼んだのは
「エスプレッソソフトクリームゆであずき添え」
最初チョコパウダとあずきとの味を楽しんで
エスプレッソをかける、と
あら不思議
オトナの味に
これまた
たまりません
仕事の話
映画の話
いろいろ話しましたが
なんといってもソウルフレンドだから
ちょっと口を開けば
お互い
なんでも分かるのです
お互いの健康を願いながら分かれました
元気で
僕も元気でいるから
読み返して
思ったのですが
私は「美味しい」とばかり書いて
どんな風に美味しいかあんまり書かないなぁ
と
でも言い訳じみてますが
極細の少し固麺
スープは最初ギットリ系と思ったけど
意外とあっさり
しかも例のカレースプーン山盛りの味の素など使ってない
(久留米でも味の素使わない店は1軒しかないらしいとか)
などと書いても
実際は食べてみないと分からないかなぁ
と、まぁあまり書かないのです
食べ物と芸能人は人それぞれだから
好きなものだけできるだけ書く
それがマイルール
0
投稿者: sugarball
トラックバック(0)
この記事へのコメント一覧
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
投稿者
メール
コメント
URL
画像内の文字列(認証コード)を入力してください。
認証コードを正しく入力するとコメントが反映されます。
※大文字/小文字の区別はありません。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:subarball
2007/7/22 0:30
●あささん。
兄弟はほんと特別です
言いたいことがすぐ分かる
東京は
飛行機乗らないでいいから
ちょっと気分的に楽
行こうと思えば行けますから
あささんと同じ基準?
http://moon.ap.teacup.com/sugarball2/
投稿者:subarball
2007/7/22 0:26
●wakazukuriさん。
そうです
公職選挙法に触れます
ブログといえど
立派なメディアなんです
確実にウソ書いても罰せられることも
一番多いのは
名誉毀損、営業妨害らしいですが
気をつけなきゃ
ラーメン屋さんの餃子
なおざりが多いです
でも
ここのはもっちりカリカリでほんと美味しかったです
超有名店でちょっと高め
でもめちゃくちゃ高くはない
エスプレッソソフトクリームは
一緒に出てきたエスプレッソが熱々でした
半分くらい食べてこれをかけると
エスプレッソコーヒーに変化します
一粒で2度美味しいのです
http://moon.ap.teacup.com/sugarball2/
投稿者:subarball
2007/7/22 0:21
●ぴぃさん。
追伸
そうですヤッシーバッチの人です
すごい人だかりでした
でも最後にかき分けて
また握手しに来てくれてミーハーは大感激でした
http://moon.ap.teacup.com/sugarball2/
投稿者:subarball
2007/7/22 0:20
●ぴぃさん。
ほんと我々九州人はトンコツですね
醤油ラーメンの有名店に行って
やはり
別なトンコツラーメンで口直ししたことも・・・
インスタントでは
塩ラーメンとか
醤油ラーメンとか
小さい頃から大好きでしたが
外食は必ずトンコツでした
http://moon.ap.teacup.com/sugarball2/
投稿者:あさ
2007/7/21 23:53
わあ
おいしそう〜
餃子もおいしそう〜
心がつながっている人は離れていても
いつも心がつながっていますよね
東京では遠くなりますね
お元気でまた再会できますように
おっしゃれ〜なスイーツもおいしそぉ〜
投稿者:wakazukuri
2007/7/21 23:06
ふ〜〜〜ん、公職選挙法に触れるのですか?
無知なワタクシ、知らなかったわ。
文字は怖いですね!?
ラーメン屋さんに、いろがみ?
アハッーー;
しきしでしたか。
弟さんとのお別れ、寂しくなりますね。
ラーメン屋さんの餃子、なかなか美味しいのに出会いませんよねぇ〜。
ラーメンの後の、大人の味のエスプレッソ♪
じゃあなく、「エスプレッソソフトクリームゆであずき添え」
美味しそう〜☆
http://wakazukuri.jugem.jp/
投稿者:ぴぃ
2007/7/21 22:53
こんばんは☆
あっ!ヤッシーバッチの人だぁ(笑)
私は大分出身なのでラーメンと言えば『とんこつ』が当たり前だったんです。
でも東京は醤油ベースがほとんどでたまに美味しいと
言われるとんこつラーメンを食べても美味しいと感じませんでした。
少し前に恵比寿で一風堂を見かけたので迷わず
食べました。約1年ぶりのとんこつラーメンにえらく感動しました。
やっぱり九州人はとんこつラーメンですよね(*^-゚)v
http://fine.ap.teacup.com/pchan/
teacup.ブログ “AutoPage”