●まひるさん。
こんばんは
分かります全て
その通りだと
職場とは生活の一部だから
「有志」って凄く難しい
アメリカ映画でも
「誰があいつを呼んだんだ?」とかコメディでよくあるし
世界共通かも
私も当然呼ばれるであろう「有志」で呼ばれなかったことあります
でも、そのメンバーにはそのメンバーのノりや雰囲気あるし
ぐじぐじ思うことでもない
お互い
あまり気にせずいきたいものですね
(ブログにも似たとこあるかも)
最後の4行は
完璧に同感です
酒飲まないと本音を言えない人は信用しない
あの人と飲めば美味しい、食べれば美味しい
だから思い立つんですよね
(もちろん初顔合わせの飲み会の効用も知ってはいますけど)
でもでも、仕事を一生懸命頑張ってれば
充分分かり合えますよね
http://moon.ap.teacup.com/sugarball2/