2005/4/18
ひさびさ我がブログ師匠の真鍋かをりのブログ見てみたら
励まされました
やはり師匠です
いささか長文の引用なので興味のある人だけ読んでみてください
以前マイナス思考のときに落ち込み記事を書いたところ、
「好きでその仕事してるのに泣き言いうなんて甘い。
スカウトで入ったから自覚がないのかも。」とか
「嫌ならやめればいい」と言われたりしたんですが、
わたし的には「ごもっとも」と思う気持ちも半分ある。
しかしですね、ここはブログの世界なのであって、
「本音書かんでどうすんねん!」とも思うわけですよ。
あとね、自分がすき好んで仕事してるって言っても、
どんな職種だって責任感もって大人として社会の中で働いていれば
つらいこと山ほどあって当たり前でしょう。
・・・・・・・・・・
今自分がしていることに意味を見出せなかったりいま悩んでる人、
いっぱいいっぱいな人。
どうか未来を悲観しすぎないでください。
同じ局面はずっとは続かないですし、
毎日が地獄のようでも、意味のない日々に思えても
とにかくやるべきことをこなして、もがいたり耐えたりしているうちに
無意識のうちに思わぬ引き出しが増えていくものです。
そのときの自分はゼッタイに今の自分とは別人のはずです。

0
投稿者: sugarball
トラックバック(0)
※投稿されたコメントは管理人の承認後反映されます。
コメントは新しいものから表示されます。
コメント本文中とURL欄にURLを記入すると、自動的にリンクされます。
投稿者:korori
好きで今の仕事をしています
でも、将来を考えるとこのままでいいのか・・本当に自分にはこの仕事をやりとげるセンスがあるのか?自信をなくして泣きたくなる日もたくさんあります
真鍋さんの言葉を読んで少し元気がでました