アップデート
2017/3/23 22:35 | 投稿者: レイ
今日から新カードの通常排出が始まりました。
それと階級昇格条件の勝利数の変更だけではなく、マッチング帯の調整もされたようですね。
しかし、どこがどう変わったのかはまだ不明です。
つい最近、4択でSR孫尚香を入手したような気もしますが、既に縁82あります。
なので縁140溜まったら再びSRの4択しようかと思いましたが、通常排出が始まったのなら次の新カードまで溜めておきます。
また溢れそうになってスターターと交換する羽目になりそうです(笑)
タグ: 三国志大戦
2017/3/25 21:10
投稿者:レイ
2017/3/24 14:03
投稿者:スワローズ
階級の勝敗数が上がったのはいいことではなさそうな予
感。
もう少し3品の壁が高い方が楽しかったんですが、3品以
上が増えそうですね。
めっきり忙しくなってしまい、週一できればいいプレイ
ヤーですが、週末に行っても結局当たるのは魏単、関興
で。
そういえば魏関羽にはまだ当たってないですがやはりコ
ストが重いせいでしょうか。
感。
もう少し3品の壁が高い方が楽しかったんですが、3品以
上が増えそうですね。
めっきり忙しくなってしまい、週一できればいいプレイ
ヤーですが、週末に行っても結局当たるのは魏単、関興
で。
そういえば魏関羽にはまだ当たってないですがやはりコ
ストが重いせいでしょうか。
2017/3/24 3:51
投稿者:山田鉄男(UAE製)
個人的に気になる新カードはUC宋謙……と言いたいところですが、彼、強化戦法なんですよね……
前の三国志大戦に引き続き鎧武者のような格好でのイラストに最初は興奮したのですがねw
登場が早すぎたのか、計略が強化戦法で非常に残念です。
イラストが前のを意識している以上は今後、新しい宋謙が登場しても
全く別のカード(イラスト)になるでしょうし、他の武将も同じ轍を踏む事が無いよう祈るばかりですw
前の三国志大戦に引き続き鎧武者のような格好でのイラストに最初は興奮したのですがねw
登場が早すぎたのか、計略が強化戦法で非常に残念です。
イラストが前のを意識している以上は今後、新しい宋謙が登場しても
全く別のカード(イラスト)になるでしょうし、他の武将も同じ轍を踏む事が無いよう祈るばかりですw
2017/3/23 23:15
投稿者:スサノオ
自分ももうすぐ4択多溜まりそうですが欲しいのがしいて言えば鄒氏くらいなので溜めますかね。今はデッキも固定してるし四品維持できてるし。
自分は溢れそうになったら持ってないやつか将器∔副効果目当てで何かと交換もいいですね。
で四品上位に3勝で行けるようになっててあれって驚いた(笑)三国志では初めて同じ県の人と当たりましたが覇者神速と辛すぎて。
https://www.youtube.com/watch?v=ODlel5noI6A
昇格戦でこの相手は気分が悪くなるレベル(笑)
どうにかして勝てないかと開幕殴りに行って連環で荒らして乱そうかと。舞われたら勝てないので。趙雲攻城のままで法具で連環∔再起して挑発もありか。
士気4の時点で神速じゃなくて騎馬に挑発かけてればと思う。
み、ミリの夏候月姫が落とせないんですよ…。飛天中だと。流行ってる以上対策を練らねば。
自分は溢れそうになったら持ってないやつか将器∔副効果目当てで何かと交換もいいですね。
で四品上位に3勝で行けるようになっててあれって驚いた(笑)三国志では初めて同じ県の人と当たりましたが覇者神速と辛すぎて。
https://www.youtube.com/watch?v=ODlel5noI6A
昇格戦でこの相手は気分が悪くなるレベル(笑)
どうにかして勝てないかと開幕殴りに行って連環で荒らして乱そうかと。舞われたら勝てないので。趙雲攻城のままで法具で連環∔再起して挑発もありか。
士気4の時点で神速じゃなくて騎馬に挑発かけてればと思う。
み、ミリの夏候月姫が落とせないんですよ…。飛天中だと。流行ってる以上対策を練らねば。
騎馬メインの4枚では挑発飛天にまず勝てないですね。
自分も飛天対策を考え中です。
縁は何だかんだで溜まるし、何だかんだで消費します(笑)
>山田鉄男(UAE製)さん
空蝉車輪は別な武将が持ってくるか、それとも突撃兵や連弩などの部隊増殖計略自体なくなるか・・・
でも宋謙は将器に復活と攻城が付くので、将器的には優秀だと思います。
>スワローズさん
今日のマッチングを見ると、フリーマッチが二品からになったようなので、三品中〜上に溜まりそうです。
今はほんと魏の騎馬が多いですね。
魏関羽は自分も1、2回しかマッチしていませんが、コスト3と計略がちょっと短いからでしょうか・・・?