鐘馗の穿槍
2016/5/30 21:46 | 投稿者: レイ
SR斎藤朝信の鐘馗の穿槍で士気を与えてUC原田宗資がハッスルする。
という戦法を昨日の頂上を見て考えました。
何という生兵法感。
鐘馗の穿槍は効果だけなら並の采配や陣形を蹂躙できるぐらい強いのですが、士気+1は多いですよね。
鐘馗の穿槍と相性の良い計略はないかしら……
タグ: 戦国大戦
2016/5/31 21:49
投稿者:レイ
2016/5/31 2:32
投稿者:山田鉄男(女子)
つまり士気があまり関係のない群雄伝などでSR斎藤朝信は最強……(笑)
冗談はさておき、そこまで破壊力があるのですね。がっかりSR筆頭なんて感じですが性能は結構……
最近は動画を見るペースも減り、頂上対決なんかは全く見なくなってしまいました。
自分好みの対決とか絶対にあるのにかなりの間遠ざかっているので探したりするのが
非常に億劫になってしまいました……これもモチベーションの低下になっているのでしょうか……
でも見始めると楽しいんですよねwそれにプレイ中は没頭できますし、
あとは他に使いたいデッキ(カード)を如何に消化できるか……
バージョンアップで制圧采配が修正されれば他に手を出し始めれるのかな(笑)
冗談はさておき、そこまで破壊力があるのですね。がっかりSR筆頭なんて感じですが性能は結構……
最近は動画を見るペースも減り、頂上対決なんかは全く見なくなってしまいました。
自分好みの対決とか絶対にあるのにかなりの間遠ざかっているので探したりするのが
非常に億劫になってしまいました……これもモチベーションの低下になっているのでしょうか……
でも見始めると楽しいんですよねwそれにプレイ中は没頭できますし、
あとは他に使いたいデッキ(カード)を如何に消化できるか……
バージョンアップで制圧采配が修正されれば他に手を出し始めれるのかな(笑)
SR斎藤は少し前に某トップランカーの人がかなり勝っていたので性能は良いはずですが、コストや士気贈呈などその他が・・・
動画は1〜2日見ない日が続くと駄目ですね。
撮り溜めた番組や積んであるプラモのように消化できなくなってきます(笑)