明けまして大戦
2022/1/3 20:26 | 投稿者: レイ
少し時間が空いたので、初大戦やってきました。

【連環 / 遊軍貂蝉】
満を持してのR于吉(消えぬ呪い)。
あまり期待していませんでしたが、実は強いかもしれません。
今日使った感じだと、相手主力に1回撃つだけで1.5コスと同等の武力になり、白兵で負けにくくなるだけでもなかなか。
そして、唯我独尊を誤爆したあげく、その直後に刺さって負けから2022年がスタートしました。
まだ引きずってます(笑)

【連環 / 遊軍貂蝉】
単色バージョン。
R韓遂の叛騎の狼煙が思ったより強し。
刺さらないのは偉大過ぎます。
消えぬ呪いは中盤に1〜2回撃って、あとは狼煙+αで戦うのがよさそうでした。
あと知力は付けなくても問題なし・・・?

【再起 / 遊軍唐姫】
R田豊は守りで使えるかなと思いましたが、R文醜、R張コウ、SR甄氏の計略しか使いませんでした。
二枚看板・地+称誉の神速行の可能性を見ただけで、デッキ的には謎でした(笑)

【転身再起 / 遊軍劉封】
刻印号令2連戦でしたが、どちらもR張飛と旅路2枚掛けで守って最後に画竜点睛撃って勝つパターンでした。
しかし、画竜点睛はちょっと微妙な感じが……
今はパワーのある号令も多いので、2.5コス武力6槍の士気9計略が武力+7は割と怪しいです。

【大攻勢 / 遊軍劉封】
鮮血の大号令は10.4カウントのようですが、何故か短く感じます。
号令の性能自体は悪くはないけど良くもない感が。
それと、こちらは兵力のある状態で撃ちたいのに、侠者SR徐庶や刻印号令のような少し待てる号令に待たれるとキツイですね。

【再起 / 遊軍羊コ】
機略を撃ってからの革命の代償 or 遊園地交遊をやりたかったのですが、使用計略は機略のみでした。
雲散の選択肢がある分、画竜点睛より万能ですが、範囲は狭し。
範囲に入れるのが下手すぎおじさんなので、機略を撃つ時に毎回グチャグチャになります(笑)
んで、やっと覇者に昇格しました。
かなり久々にフリマに戻った気がします。
タグ: 三国志大戦
2022/1/5 3:24
投稿者:オフロスキー
2022/1/4 21:30
投稿者:レイ
>スサノオさん
こちらこそよろしくお願いします!
撤退しては行けない武将が復活盛りです(笑)
R于吉は思ったよりやれそうでした。
こちらこそよろしくお願いします!
撤退しては行けない武将が復活盛りです(笑)
R于吉は思ったよりやれそうでした。
2022/1/4 2:11
投稿者:スサノオ
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
まさかの韓遂カレーパン(笑)
確かに消えぬ呪いは強そうですね。
自分も範囲に入れよとしてわちゃわちゃするやつ(笑)
今年もよろしくお願いします。
まさかの韓遂カレーパン(笑)
確かに消えぬ呪いは強そうですね。
自分も範囲に入れよとしてわちゃわちゃするやつ(笑)
R于吉は使われると地味に辛くて、使うと武力1歩兵が地味に辛かった記憶が・・・