2009/3/10
グリングリーン♪ 檜垣

檜垣です。以前に一度だけ作ったきり。
だって〜糸を変えるのめんどくさいんですもの〜笑
それに前より上手になったとはいえ
まだ、糸を変えたときのつなぎ目?切り替えの目が乱れるのです。
ううう〜〜〜
これが99個めですよ〜〜〜
→続きを読むをクリック♪
でも。この檜垣。どこか変だと思いませんか?
これでいいのかな〜不安です。
緑でまとめた4色なのでわかりにくいのですが
本当は中心にくるのは濃い緑になるはずでは?
どこにいっちゃったの?初めの濃い緑。
隠れて見えなくなっちゃいました。およよよよ。
お友達のmoonさんの
パンダの指貫があまりにもかわいくて♪
どうしてこんなに雰囲気が変わるのでしょうね〜
やっぱり作り手の騒々しさがでている・・・笑
緑を一つ減らして黄色を入れるべきだったでしょうか・・・
まあ。ゆびぬきは三者三様。
作り手によって個性が出るというのも魅力のひとつ♪
ということで。これもまたよしとしますか!
それにしてもmoonさんの笹竹パンダのゆびぬき。
かわいい〜〜かわいい〜〜ほんとにかわいい〜〜♪
うちにプリンターがあったらな〜!と日々ほれぼれしてます。
そうそう。V字のゆびぬき。そろそろできそうですよ。
むふふふふ。

2009/3/11 17:50
投稿者:shigure
2009/3/11 8:45
投稿者:ベスママ
ほんと、きれいなグリーン! 爽やかな初夏のイメージですね。色あわせは難しい。。途中まできれだなぁ!と自画自賛、出来上がり直前になんだこりゃ!できあがって、まぁしょうがない!の繰り返しの私です。100個目はV字作品ですか? UP楽しみにしています。
2009/3/11 8:12
投稿者:shigure
♪ moonさん
これ、色の順番かえたらまた雰囲気変わるんでしょうね。
まーたつくりたくなっちゃった。笑
同じ色でも柄で雰囲気変わるのは何となく予想付いていたのだけれど、同じ柄でも色の順番変えたら・・・までは考えていなくて、今更ながら組み合わせのパターンの無限さに感嘆しています。
ああ〜〜はまるぅぅぅぅ〜〜
あっという間の100個でしたけど散々なものも含めてですからね♪素人からの歴史ですから、それもまたよしってことで!うふふふふ
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
これ、色の順番かえたらまた雰囲気変わるんでしょうね。
まーたつくりたくなっちゃった。笑
同じ色でも柄で雰囲気変わるのは何となく予想付いていたのだけれど、同じ柄でも色の順番変えたら・・・までは考えていなくて、今更ながら組み合わせのパターンの無限さに感嘆しています。
ああ〜〜はまるぅぅぅぅ〜〜
あっという間の100個でしたけど散々なものも含めてですからね♪素人からの歴史ですから、それもまたよしってことで!うふふふふ
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
2009/3/11 8:05
投稿者:shigure
♪ みやびさん
そうなんですね〜隠れちゃってokなのですね〜
そうおもうと・・色の順番逆にすればよかったな〜
こうやってリベンジしよう!が増えると手がとまらなくなるんですよね。笑
病みつきだ〜〜とまらな〜い!
いつの間にか100個ですよ〜でもでもでもでも。
本来ゴミ箱行きでしょう!?というのも記念記念。ってカウントしていますからね・・・
25個は失敗作。15個はミニミニ。色見本が35ですから、なんとか見れるのは20個ほどですよ。笑
まあこれも私の歴史ってことで!
みやびさんのようにちゃんと並べれるようになるにはまだまだまだまだ修行が必要です。
お師匠さんについていきます!!!
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
そうなんですね〜隠れちゃってokなのですね〜
そうおもうと・・色の順番逆にすればよかったな〜
こうやってリベンジしよう!が増えると手がとまらなくなるんですよね。笑
病みつきだ〜〜とまらな〜い!
いつの間にか100個ですよ〜でもでもでもでも。
本来ゴミ箱行きでしょう!?というのも記念記念。ってカウントしていますからね・・・
25個は失敗作。15個はミニミニ。色見本が35ですから、なんとか見れるのは20個ほどですよ。笑
まあこれも私の歴史ってことで!
みやびさんのようにちゃんと並べれるようになるにはまだまだまだまだ修行が必要です。
お師匠さんについていきます!!!
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
2009/3/11 7:57
投稿者:shigure
♪ kaboさん
グリーンがお好きなんですね♪
今年は私も緑のものを手にすることが増えていて
いろんな意味で芽吹く一年になるといいな〜と思っています。
元気が出てくるというか、未来が開けてくるような。
そんなイメージです♪
模様はどうやらこれでokのようですが・・そうなると色の順番を変えるべきだったな〜と思ったりして。笑
これほしい!と思ったら言ってくださいね!差し上げますよ♪って。まだまだへたっぴですけども・・・・
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
グリーンがお好きなんですね♪
今年は私も緑のものを手にすることが増えていて
いろんな意味で芽吹く一年になるといいな〜と思っています。
元気が出てくるというか、未来が開けてくるような。
そんなイメージです♪
模様はどうやらこれでokのようですが・・そうなると色の順番を変えるべきだったな〜と思ったりして。笑
これほしい!と思ったら言ってくださいね!差し上げますよ♪って。まだまだへたっぴですけども・・・・
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
2009/3/10 22:29
投稿者:moon
q(≧▽≦*)グリーンの檜垣だぁ〜(*≧▽≦)p
この緑のグラデーションもハッキリした色遣いでとってもキレイですよ〜♪ 色合わせによって 同じグリーン系でも違った感じになるんだ!と 面白く思いました。moonの笹バージョンを紹介してもらってありがとうございます。きっとあののっそりパンダちゃんがいるから きっと笹っぽさがいい味になるんでしょうね(^^ゞ ガラス細工とのコラボ そのうちまたやってみたいです。
明日はいよいよ100個目の紹介ですね! 楽しみにしていま〜すo(^-^o)♪ワクワク♪(o^-^)o
この緑のグラデーションもハッキリした色遣いでとってもキレイですよ〜♪ 色合わせによって 同じグリーン系でも違った感じになるんだ!と 面白く思いました。moonの笹バージョンを紹介してもらってありがとうございます。きっとあののっそりパンダちゃんがいるから きっと笹っぽさがいい味になるんでしょうね(^^ゞ ガラス細工とのコラボ そのうちまたやってみたいです。
明日はいよいよ100個目の紹介ですね! 楽しみにしていま〜すo(^-^o)♪ワクワク♪(o^-^)o
2009/3/10 21:34
投稿者:みやび
きれいな檜垣〜〜〜 (^-^♪
同系色で作るのもきれいなんですね〜〜〜!!
今度やってみようと思います (*^-^*)
この檜垣、あってますよ!!深緑は隠れるんですよ〜。
本の桧垣も真ん中は緑じゃなくて赤になってますし。
それにしても、1年も経たずに100個突破しちゃうんですね。
すごいなぁ〜〜〜。私のペース、遅すぎ・・・ (つд`)
負けないように、頑張ります (*^▽^*)
同系色で作るのもきれいなんですね〜〜〜!!
今度やってみようと思います (*^-^*)
この檜垣、あってますよ!!深緑は隠れるんですよ〜。
本の桧垣も真ん中は緑じゃなくて赤になってますし。
それにしても、1年も経たずに100個突破しちゃうんですね。
すごいなぁ〜〜〜。私のペース、遅すぎ・・・ (つд`)
負けないように、頑張ります (*^▽^*)
2009/3/10 21:03
投稿者:kabo525
このグリーンの組み合わせきれいですね〜。ハッと目をひきました。私5月生まれなもんで、グリーンには縁があるんですよ^^模様もきれいに出てるんじゃないですか?moonさんとこも見てきましたよ。かわいかったですね!記念の100個目、どんなものを見せてくれるのか楽しみで−す。
http://green.ap.teacup.com/kabo525/
http://green.ap.teacup.com/kabo525/
残念!V字は100個に間に合いませんでした〜
試行錯誤してますよ♪
色合わせはむづかしいですよね。糸巻きの段階と雰囲気がかわってしまったり。今回も色の順番次第でもう少し引き締まった色になるんじゃないかと思ってまたリベンジ課題が増えました。笑
ま。それがたのしいんですけどね♪
http://moon.ap.teacup.com/shigurean