2009/2/24
お雛様 元禄

かなり最後の方まで模様がどう出るのかわからず
かがりながらずーっと????と、思っていました。
とにかく時間だけはかかりました〜
もうこれ以上細かい元禄はトライする元気ありませーん。
また今度ね♪
でも、時間かけただけあって、丁寧にかがっている様子。
うーん。時間をかけてじっくり取り組む。
これ。最重要かもしれません。反省。
→続きを読むをクリック♪
さて!りんごっこさんに教えられて、昨日は大安!
ということで、お雛様をとりあえず出しました。笑

とりあえず・・・というのは〜
もう2年?3年?出していなかったので
今年も出さないで終わるのか?と思っていたから、
えい!っと出してしまえば飾るでしょう!!という感じです。
まだどこに飾る!とステージを決めていないのですが
とりあえず、私の書斎??(いやいや、ただの作業テーブルだけど。)
の上に出しています。
インコの様子を見ながら移動です。笑
今から9年前。
大学を卒業するときに保健室のおばあちゃんだった
恩師にいただいたものです。
私のために。と木目込みで作ってくれました。
実家にはお雛様あるでしょうけれど
離れて暮らすのだから、お雛様をもちなさいって。
うれしかったな〜〜♪
毎年、1個づつ飾りを増やそう!
と思っていたはずなんですが、小物を扱っているお店が
遠くなってしまったり、なくなってしまったり・・・
と、屏風と団子と菱餅とぼんぼり・・・で止まっています。
もっともっと華やかに飾ってあげたいんですけどね〜
みなさんのブログでお雛様も見せていただいてます♪
みなさんさすが手仕事職人さん!
かわいいですね〜〜♪
あとでゆっくりコメントしに遊びに行きますね〜♪

2009/2/25 18:42
投稿者:shigure
2009/2/25 17:24
投稿者:りんごっこ
きめこみのお雛様もいいですよね。屏風が素敵ですね。屏風もほしいなぁ〜と思っているのですが、小物を売っていた小さなおもちゃやさんが全部なくなって買えなくなりました。
お雛様のまわりにゆびぬきを飾っても素敵でしょうね
お雛様のまわりにゆびぬきを飾っても素敵でしょうね
2009/2/25 12:12
投稿者:shigure
♪ べスママさん
私はS52です。今年本厄ですよ〜〜!
卒業年はふふふ・・・です。笑
娘さんと私は年齢が近いのですか?どっちにだろう?
うふふ!おかーさーん♪
私は母親がいなかったもので、他のお母さん好きなんですよ♪
仲良くしてくださいね〜!
娘さんはイギリスへ・・・・国際派!グローバルですね〜!
カッコいいな〜〜〜
本州から北海道に嫁ぐだけでも一大決心だったのに・・・とおもうと
娘さんの気持ち。ご両親の気持ちも察することができますね。
頑張ってほしいですね〜
ゆびぬき。私も5〜6時間かかりますよ〜!
というか、ここ最近は2〜3日で1個。
一日に2〜3時間くらいしか作ってないです。
写真は撮りためておいた過去のものからUPしているので
毎日2個作り続けているわけではないのです〜〜
そろそろ話題も尽きてふつーの日記になる日も近く・・・・
わんこではなくインコですが、ペットのお話することも多いと思いますので
よろしくお願いしますね〜♪
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
私はS52です。今年本厄ですよ〜〜!
卒業年はふふふ・・・です。笑
娘さんと私は年齢が近いのですか?どっちにだろう?
うふふ!おかーさーん♪
私は母親がいなかったもので、他のお母さん好きなんですよ♪
仲良くしてくださいね〜!
娘さんはイギリスへ・・・・国際派!グローバルですね〜!
カッコいいな〜〜〜
本州から北海道に嫁ぐだけでも一大決心だったのに・・・とおもうと
娘さんの気持ち。ご両親の気持ちも察することができますね。
頑張ってほしいですね〜
ゆびぬき。私も5〜6時間かかりますよ〜!
というか、ここ最近は2〜3日で1個。
一日に2〜3時間くらいしか作ってないです。
写真は撮りためておいた過去のものからUPしているので
毎日2個作り続けているわけではないのです〜〜
そろそろ話題も尽きてふつーの日記になる日も近く・・・・
わんこではなくインコですが、ペットのお話することも多いと思いますので
よろしくお願いしますね〜♪
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
2009/2/25 12:02
投稿者:shigure
♪ moonさん
そうなんですよ!鋭い!
菱餅カラーでいこう〜と、作ったのですが
思いのほか白っぽくないグリーンになってしまい・・・
やっぱり白にすればよかった〜とおもったところでした。笑
お雛様。出してあげなきゃね〜とは毎年思っていたのですが・・・
鳥にいたずらされるのもいやだな〜って敬遠してたんですよね。
でも
出してみたら意外と無視で。笑
なんだ〜出せばよかった〜という感じです。
ははははは〜
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
そうなんですよ!鋭い!
菱餅カラーでいこう〜と、作ったのですが
思いのほか白っぽくないグリーンになってしまい・・・
やっぱり白にすればよかった〜とおもったところでした。笑
お雛様。出してあげなきゃね〜とは毎年思っていたのですが・・・
鳥にいたずらされるのもいやだな〜って敬遠してたんですよね。
でも
出してみたら意外と無視で。笑
なんだ〜出せばよかった〜という感じです。
ははははは〜
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
2009/2/25 11:58
投稿者:shigure
♪ ともさん
お雛様!ぜひ発掘なさいませ〜!
お嫁に行く時もっていかなければ〜!
といっても7段飾りとかだとしたら、出すのに気合いが必要そうですよね。
まるで娘のようにかわいがってくれる先生です。
性格もぱかーんと竹を割ったような性格で。笑
カラッとしてちゃきちゃきの人なんですよ〜
でもちっちゃくてかわいいんです。笑
ゆびぬき。
開き刺しは今月になってからはじめたんですよ〜
まだ全然慣れてこないです。
一色のゆびぬきは、糸を買うたびにその色で作って、色見本にしているんですよ。
トップの固定記事にある写真にプラスアルファーです。
写真小さくしか見れないのが残念〜!
結構数があるんですよ〜
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
お雛様!ぜひ発掘なさいませ〜!
お嫁に行く時もっていかなければ〜!
といっても7段飾りとかだとしたら、出すのに気合いが必要そうですよね。
まるで娘のようにかわいがってくれる先生です。
性格もぱかーんと竹を割ったような性格で。笑
カラッとしてちゃきちゃきの人なんですよ〜
でもちっちゃくてかわいいんです。笑
ゆびぬき。
開き刺しは今月になってからはじめたんですよ〜
まだ全然慣れてこないです。
一色のゆびぬきは、糸を買うたびにその色で作って、色見本にしているんですよ。
トップの固定記事にある写真にプラスアルファーです。
写真小さくしか見れないのが残念〜!
結構数があるんですよ〜
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
2009/2/25 11:52
投稿者:shigure
♪ kaboさん
仲良しなんですよ〜
去年も年末に林檎を送ってもらいました♪
今年は会いに行きたいな〜と思うんですが、 嫁としては旦那を一人置いて旅に出る勇気が・・・・笑
すっかりおばあちゃんなんですが、私が負けちゃうくらいの行動力でいつもびっくりしています。
お雛様。大事にしまいすぎでしたね。笑
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
仲良しなんですよ〜
去年も年末に林檎を送ってもらいました♪
今年は会いに行きたいな〜と思うんですが、 嫁としては旦那を一人置いて旅に出る勇気が・・・・笑
すっかりおばあちゃんなんですが、私が負けちゃうくらいの行動力でいつもびっくりしています。
お雛様。大事にしまいすぎでしたね。笑
http://moon.ap.teacup.com/shigurean
2009/2/25 7:41
投稿者:ベスママ
手作りのお雛様可愛いですね。気持ちが込められていて、出して飾りたい!と、思いますね。元禄の指ぬき、色合いも針目もきれいで素敵です。 私も娘誕生の時、木目込みで雛人形を作りました。昨年、娘は英国へと無事嫁ぎましたので、雛人形は虫干しにそろそろ飾らねば。。。大学を卒業して9年ですか〜娘と2歳違い。。。うっ!私の歳がばれるっ! なので、老眼と肩こりと戦いながら、1つの作品に5時間もかかってしまうのです(泣)でも、お雛様の為にひとつ頑張ろう!という気力をここでもらいました。ありがとう!!
2009/2/24 22:55
投稿者:moon
パステルカラーの元禄 かわいい春らしい色合いですね。緑白桃で作ったら 菱餅のようなゆびぬきができそうですね〜♪
やさしいお顔の木目込み雛ですね。先生の愛情が丁寧にこもっているお雛さまなんでしょうね。しまったままではかわいそうですよ。是非 毎年出してあげてくださいね♪
やさしいお顔の木目込み雛ですね。先生の愛情が丁寧にこもっているお雛さまなんでしょうね。しまったままではかわいそうですよ。是非 毎年出してあげてくださいね♪
2009/2/24 21:22
投稿者:とも
雛人形 女の子ならではのイベントなのに うちで飾っていた記憶があまりありません(汗) 私の部屋に片付けられてる事だけは確かなんですが…
そんなプレゼントをしてくれるなんて素敵な先生ですね(^^)
ゆびぬきもshigureさんの作品は難しそうでただただ尊敬するばかり〜淡い色合いの方も素敵だし 一色でするというのもいいですねぇ(^-^)
そんなプレゼントをしてくれるなんて素敵な先生ですね(^^)
ゆびぬきもshigureさんの作品は難しそうでただただ尊敬するばかり〜淡い色合いの方も素敵だし 一色でするというのもいいですねぇ(^-^)
2009/2/24 19:13
投稿者:kabo525
まあ、、、作っていただいた木目込み人形ですかぁ・・・こんなプレゼント、あまりにも素敵でさぞかし感激したんじゃあないでしょうか〜。shigureさんが、それ程可愛がられたということでしょうけど。大事になさいませー!!
http://green.ap.teacup.com/kabo525/
http://green.ap.teacup.com/kabo525/
そうなんですよね〜そういう小物屋さんって少なくなってますよね〜
わたしもたくさん買ってあげたいんだけど・・・
お雛様のまわりにゆびぬきを飾る風習がある地域もある!
とは聞いているのですが。
うちのインコ。ライバルはゆびぬきなんですよ。笑
ほら。いっつもゆびぬきしている間かごにお留守番でしょ?
ゆびぬきを見ると格闘です〜〜
お雛様には今のところ興味はないようでひとあんしん。
はやく安定した場所を見つけてあげなくてはと、まだ考えちゅうでした〜
http://moon.ap.teacup.com/shigurean