今日は本部で一日会議があつて、そのあと岡山からほぼ1時間かけて玉野まで車を走らす。玉野支部の学習会の講師だが、玉野競輪のすぐ近くの会場まで予定時間の1時間前に着いてしまった。あまり早く行くと主催者に気を使わせる。
近くの公園に車を止めてシートを倒してしばらく仮眠をとることにした。さすがに出張と会議つづきていささか疲れていたようですぐ熟睡できた。新幹線であろうが、深夜バスであろうが、すぐに寝られるのは私の特技だ。そして7時開会の15分前に、やっと間に合ったというふりをして会場に入った。
演台にハート型のチョコレートが置いてある。書記さんの私への心ずくしと思ったが、60人ほどの皆さんの前にも1個ずつ置いてある。「なあんだ私だけかと思ったら皆さんと一緒か、ツマンネエなあ」と笑わせて、空気が和んだところでまじめな話を1時間半。「みなさんよく聞いて下さってし、晩酌が待ち遠しいでしょうから、今日は15分はやく切り上げましょう」と言えば拍手喝さい。・・おいおいと思ったが、出口で「いい勉強になりました」「おもしろかったです」と一人一人に言われて悪い気はしない。
疲れも取れて帰りは快適に飛ばして、いま帰りました。今週いっぱい熱海会議をはさんで会議は続く。銀行にも郵便局にも行けなかったが、来週からは少し落ち着く。原稿も書かないと。

2