わかっちゃいるけど・・・ ももち
今日は、3月28日。
死んだ子の年は数えちゃいけないと言うけれど、
数えちゃいますよね〜
7歳のはずでした
ブログするようになるまでは、気づいたら過ぎちゃってることも
あったけど、私なりに祝い膳つくったりもしていましたわ。
うさぎブログでは恒例の、くり抜きは・・・・
なんせ不器用なもので
5歳のときは「ごさい」 6歳のときは「六」
ようやく普通に「7」ができると思ってたのに。
今週は出張なので、朝家を出る前にももちにお参りしてきました。
お月様で見守ってくれてるよね
また、うさぎちゃんと暮らしてもいいと思う?

そうなのよね。
☆ ☆ ☆
今回の震災に対して、緊急災害時動物救援本部が
専用のHPを立ち上げてます。
→「東北地方太平洋沖地震 動物救援活動 」
たくさんあったうさぎちゃん用のフードは大久野島に送ってもらって
残ってないので、タオルを送ることにしました。
ワタシが使うものだけを残して集めてみると・・・・

結構ありました。
一昨日から全部洗濯しなおして

昨日、ダンボールにつめて送ってきました。
送料を寄付した方がいいのかなとも思ったけど、この金額で
このタオルは買えないし、断捨離中のワタシも助かるからねー
死んだ子の年は数えちゃいけないと言うけれど、
数えちゃいますよね〜
7歳のはずでした

ブログするようになるまでは、気づいたら過ぎちゃってることも
あったけど、私なりに祝い膳つくったりもしていましたわ。
うさぎブログでは恒例の、くり抜きは・・・・
なんせ不器用なもので
5歳のときは「ごさい」 6歳のときは「六」
ようやく普通に「7」ができると思ってたのに。
今週は出張なので、朝家を出る前にももちにお参りしてきました。
お月様で見守ってくれてるよね

また、うさぎちゃんと暮らしてもいいと思う?

そうなのよね。
☆ ☆ ☆
今回の震災に対して、緊急災害時動物救援本部が
専用のHPを立ち上げてます。
→「東北地方太平洋沖地震 動物救援活動 」
たくさんあったうさぎちゃん用のフードは大久野島に送ってもらって
残ってないので、タオルを送ることにしました。
ワタシが使うものだけを残して集めてみると・・・・

結構ありました。
一昨日から全部洗濯しなおして

昨日、ダンボールにつめて送ってきました。
送料を寄付した方がいいのかなとも思ったけど、この金額で
このタオルは買えないし、断捨離中のワタシも助かるからねー
2011/4/2 7:19
投稿者:tomoko
2011/4/2 7:15
投稿者:tomoko
>うさじろうさん
うさじろうさんち方面も地震は大変だったんですね。
確かに、今うさぎちゃんと暮らしていたら一番にウサギ用避難袋をつくるでしょうね^^;
ももちが載ってる「うさ暮」のバックナンバーを買われたのも奇遇ですが
なんだかワタシも嬉しいです♪
そうですね。いい子だったから次をお迎えしたいと思うんですわ。
また、あのふわふわを抱っこしたいな〜と^^; いつになりますかね^^
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/
うさじろうさんち方面も地震は大変だったんですね。
確かに、今うさぎちゃんと暮らしていたら一番にウサギ用避難袋をつくるでしょうね^^;
ももちが載ってる「うさ暮」のバックナンバーを買われたのも奇遇ですが
なんだかワタシも嬉しいです♪
そうですね。いい子だったから次をお迎えしたいと思うんですわ。
また、あのふわふわを抱っこしたいな〜と^^; いつになりますかね^^
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/
2011/3/31 19:29
投稿者:tomoko
>ここたさん
おや? ここたさん、韓国から帰ってこられたの??
うらやましいわー 韓国。
出会いはねー まだなの。
ほら、積極的に探してないからね。待ってるだけじゃダメなのかしらね。
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/
おや? ここたさん、韓国から帰ってこられたの??
うらやましいわー 韓国。
出会いはねー まだなの。
ほら、積極的に探してないからね。待ってるだけじゃダメなのかしらね。
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/
2011/3/31 19:25
投稿者:tomoko
>ぷいぷいmamaさん
ぷいぷいmamaさんもそうでしたか^^ やっぱり仕方がないですよね。
先代が生きていたら15歳ですが、さすがにそれは数えません。
やっぱり、普通ならまだ生きられたっていう思いがそうさせるんでしょうか。
きっと、そういう後悔をしてはいけないってことなんでしょうけどねー
出会いは本当にタイミングですよね。
ももちの時は、先代の喪が明けたときで、まだワタシとしても
そんな気に今ひとつなってないときに、相方に無理やり飼うように仕向けられたんですわ。
結局、背中を押された形でよかったんですけど・・・。
本当にお互いに出会いがあったらいいですね♪
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/
ぷいぷいmamaさんもそうでしたか^^ やっぱり仕方がないですよね。
先代が生きていたら15歳ですが、さすがにそれは数えません。
やっぱり、普通ならまだ生きられたっていう思いがそうさせるんでしょうか。
きっと、そういう後悔をしてはいけないってことなんでしょうけどねー
出会いは本当にタイミングですよね。
ももちの時は、先代の喪が明けたときで、まだワタシとしても
そんな気に今ひとつなってないときに、相方に無理やり飼うように仕向けられたんですわ。
結局、背中を押された形でよかったんですけど・・・。
本当にお互いに出会いがあったらいいですね♪
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/
2011/3/31 19:18
投稿者:tomoko
>ショコママさん
そうなの。しても無駄なことの例えらしいの。
わかってるんですけどね。
さすがに先代の年はもう数えないから、なんなんでしょかね。
きっと、後悔があるから本当ならまだ生きていられたと思うから数えちゃうんでしょうね。
いい出会い。あればいいですね〜
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/
そうなの。しても無駄なことの例えらしいの。
わかってるんですけどね。
さすがに先代の年はもう数えないから、なんなんでしょかね。
きっと、後悔があるから本当ならまだ生きていられたと思うから数えちゃうんでしょうね。
いい出会い。あればいいですね〜
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/
2011/3/31 17:10
投稿者:ごんでぃ
☆☆Happy Birthday ももちくん☆☆
遅くなりましたが、震災のときは励ましのコメントいただきありがとうございます!
なんだか、ライフラインが全てなかったのでいろいろ大変でしたが、
今は、私の住んでいる地域はライフラインも全て復活しお店も徐々にやり始めてきているので、生活はもどりつつあります!
tomokoさんが他にもっと大変な人がいると弱音を吐けないけど、
吐いたほうがいいんだ〜って言ってくれてなんだかうれしかったです!
いろいろ大変でストレスもたまっていましたが、それもだいぶ解消されてきました!
まだまだ復興までは時間がかかりますが、頑張りますね!
ももちくんの誕生日であることには変わりないんだし、
数えていいんですよ!だってももちくんは永遠にアイドルだし♪
遅くなりましたが、震災のときは励ましのコメントいただきありがとうございます!
なんだか、ライフラインが全てなかったのでいろいろ大変でしたが、
今は、私の住んでいる地域はライフラインも全て復活しお店も徐々にやり始めてきているので、生活はもどりつつあります!
tomokoさんが他にもっと大変な人がいると弱音を吐けないけど、
吐いたほうがいいんだ〜って言ってくれてなんだかうれしかったです!
いろいろ大変でストレスもたまっていましたが、それもだいぶ解消されてきました!
まだまだ復興までは時間がかかりますが、頑張りますね!
ももちくんの誕生日であることには変わりないんだし、
数えていいんですよ!だってももちくんは永遠にアイドルだし♪
2011/3/31 13:11
投稿者:うさじろう
遅くなってしまいましたが、ももちくんお誕生日おめでとうございます
お月様で盛大に美味しいものでお祝したんではないでしょうか?
私は千葉県民なんですが先日の地震(震度5強)を経験して
喉もと過ぎないうちにとうさぎと避難対策をテ−マにした『うさぎと暮らす』を買いました
そうしたら大阪で開かれるなんちゃらかんちゃらフェスティバルの記事があって
そこに可愛い子賞(字は読めるんですが記憶力がさっぱりですみません)に輝いた
この体育帽を被ったももちくんがいました
なんか超ウルトラス−パ−嬉しかったです
うちの母が云っていたのですが
次の子と暮らしたいなと思うのは
そばにいたその子がいい子だったから、また一緒に暮らしたい(弟or妹)と思えるんだよと、、、
気がついたらご縁の子がtomokoさんのすぐそばにいるかもしれないですね
http://ameblo.jp/ko-ma-hi-272527/
お月様で盛大に美味しいものでお祝したんではないでしょうか?
私は千葉県民なんですが先日の地震(震度5強)を経験して
喉もと過ぎないうちにとうさぎと避難対策をテ−マにした『うさぎと暮らす』を買いました
そうしたら大阪で開かれるなんちゃらかんちゃらフェスティバルの記事があって
そこに可愛い子賞(字は読めるんですが記憶力がさっぱりですみません)に輝いた
この体育帽を被ったももちくんがいました
なんか超ウルトラス−パ−嬉しかったです
うちの母が云っていたのですが
次の子と暮らしたいなと思うのは
そばにいたその子がいい子だったから、また一緒に暮らしたい(弟or妹)と思えるんだよと、、、
気がついたらご縁の子がtomokoさんのすぐそばにいるかもしれないですね
http://ameblo.jp/ko-ma-hi-272527/
2011/3/30 15:37
投稿者:ここた
ももち君の弟か妹にしたいって子はまだあらわれませんか?
そろそろ。。。って気もするのですが、こればっかりはご縁ですもんね。
断赦離がお役に立ってるなんていいですね!
私も見習って品しなきゃ(^^)
http://ameblo.jp/cocotamama/
そろそろ。。。って気もするのですが、こればっかりはご縁ですもんね。
断赦離がお役に立ってるなんていいですね!
私も見習って品しなきゃ(^^)
http://ameblo.jp/cocotamama/
2011/3/30 3:25
投稿者:ぷいぷいmama
いや〜・・ 誕生日がやってくると、つい・・・
私も同じことやってます。
詮無いこととはわかっていても、
やっぱり忘れられない日だからね〜
そうそう。
出会いの問題やよね。
それはいつやってくるかわからないもんね。
すぐの人もあれば、何年も後の人もいるし。
お互いに良い出会いがあったらいいよね〜
ももち君 本当に可愛いよね〜 (*^_^*)
ぷっくりしたほっぺ!
もこもこお手々に、あんよ!
お鼻の形もとってもキュート ☆
ぽちょっと、おちょぼ口 ☆
お耳の広がり具合も可愛いっ!
この写真もホントにいいわぁ〜
ももち君の写真 いつも楽しみに見ています♪
http://pui21.blog95.fc2.com/
私も同じことやってます。
詮無いこととはわかっていても、
やっぱり忘れられない日だからね〜
そうそう。
出会いの問題やよね。
それはいつやってくるかわからないもんね。
すぐの人もあれば、何年も後の人もいるし。
お互いに良い出会いがあったらいいよね〜
ももち君 本当に可愛いよね〜 (*^_^*)
ぷっくりしたほっぺ!
もこもこお手々に、あんよ!
お鼻の形もとってもキュート ☆
ぽちょっと、おちょぼ口 ☆
お耳の広がり具合も可愛いっ!
この写真もホントにいいわぁ〜
ももち君の写真 いつも楽しみに見ています♪
http://pui21.blog95.fc2.com/
2011/3/29 21:32
投稿者:ショコママ
歳を数えてはいけないってしらなかったなぁ
ももちくんは7歳かぁ。ショコラなんて2さいの誕生日も迎えることができませんでし
た。あらためて一昨年のうさフェスで壁際に立ってたtomokoさんとももちくんを
思い出してました。
tomokoさんにいい出会いがあるといいなぁ。。。
ももちくんは7歳かぁ。ショコラなんて2さいの誕生日も迎えることができませんでし
た。あらためて一昨年のうさフェスで壁際に立ってたtomokoさんとももちくんを
思い出してました。
tomokoさんにいい出会いがあるといいなぁ。。。
大変なときにコメントありがとうございます。
今回は本当に大変で、まだテレビをみると落ち込みますが、落ち込んでいても前には
すすめませんしね。
少しずつ元に戻ってきているというお話を伺えて嬉しいです。
まだまだ、大変だと思いますが無理なさらずにがんばってくださいね♪
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/