ホントなら今頃・・・・ どうでもいい話
うちの会社は勤続5年ごとに節目休暇なるものがあるの。
リフレッシュ休暇とかチャレンジ休暇とか色々ネーミングは
あるんだけど・・・
ワタクシにもその権利が発生しましてね。
どうしようかな〜と思ってたときに、相方M氏が
「今年は夏休みをとってないから、3末までにとる」と言い出し
予算の終わった今の時期なら休めるっていうから、
ワイハに行くつもりでしたの。

飛行機のチケットとって

国際免許証もとりにいって、準備万端だったのに
先週になって「ピンチ」
なんでも、偉いさんがヨーロッパに行かれるのに、案内するように任命。
「代わりにいけるヤツを探すのに難航してる」とのこと。
実は、ワタシも忙しくて上司から「変更は無理かな?」って
言われてたんだけど「無理です」って言ってたの。
今なら、別の時期に変更することも可能なので、キャンセルすることに。
ワタシはISOの監査の日に会社にお留守番という大役を
任命されるはめになったのに、M氏はドイツなどに行くのね。
なんだか、悔しいわ。
いつも、逃げてたのに質問されるやん。あぁー やだやだ。

明日とあさって、がんばって乗り切れ。応援よろしくり〜っく。
2011/2/25 9:09
投稿者:mikarin
2011/2/24 9:46
投稿者:ショコママ
楽しみはとっておくってことで。。。お互いに都合悪くなったのはよかったですね
tomokoさんが国際免許取得したんですか?すご〜い 私には外国で運転するなんて
無理!!!ハワイで車あったらべんりですよね〜
tomokoさんが国際免許取得したんですか?すご〜い 私には外国で運転するなんて
無理!!!ハワイで車あったらべんりですよね〜
2011/2/24 7:34
投稿者:ふうママ
それは残念でしたね。
ホノルルマラソン、行かれたんですか!!
と言うか、マラソンしていたなんてすごい!
相方さんと次こそ行けますように!
http://blogs.yahoo.co.jp/fuchanlove2008
ホノルルマラソン、行かれたんですか!!
と言うか、マラソンしていたなんてすごい!
相方さんと次こそ行けますように!
http://blogs.yahoo.co.jp/fuchanlove2008
2011/2/23 22:02
投稿者:ここた
なんかかっこいい!
スケールのでっかい話でちょっと羨ましい(笑
でもある意味二人で都合悪くなって、
しかも会社の都合だから次の休みも無理がいいやすい雰囲気!
相方さんのドイツってのがちょっとあれですが...(笑
ドイツ語しゃべれるの???
ってとこも気になりつつ。。。
スケールのでっかい話でちょっと羨ましい(笑
でもある意味二人で都合悪くなって、
しかも会社の都合だから次の休みも無理がいいやすい雰囲気!
相方さんのドイツってのがちょっとあれですが...(笑
ドイツ語しゃべれるの???
ってとこも気になりつつ。。。
卒業演奏会はドイツ歌曲でしたが、ドイツ語は全然話せない
mikarinです〜♪(笑)
M氏、羨ましすぎます。私も、なんだか悔しい〜o(>Д<)o ←便乗。笑
次回は、ゲットした免許で楽しくドライブできるといいですね☆
http://blogs.yahoo.co.jp/komachi_muchan