目ぇかゆい? うさぎ
昨日はたいしたことないのに、ご心配をおかけして
すいませんでした^^;
目薬は一日3回さすように言われました。
なので、我が家では、朝・夕方・夜中の3回です^^;

ここのところ、やけになでてもらいにきます。

目のまわりを触っても全く嫌がりません。

昨日のコメントで「うさぎちゃんに目薬は大変じゃないですか?」
と言われましたが・・・・

これまた、全く嫌がりません。
ただ問題は、この目薬も少々ねっちゃりしているようで

目の周りのカピカピがひどくなることです。
これをとるのが大変です^^;
↓こんなももちを応援よろしくり〜っく\(^O^)/

2010/1/16 20:04
投稿者:tomoko
2010/1/15 21:31
投稿者:tomoko
>三角ちゃんさん
あらっ、ぽんちゃんも目薬生活をしてたことがあるんですね。
結構、そんなうさぎちゃんも多いのかしら@@
うまくカピカピがとれなくて困ってます><
>のゆきさん
いえいえ、私の目薬さすのが上手いとかではないです。
なんせ、自分はできないですもん^^;
ももちが嫌がらなくてよかったですけどね。
これ逃げ回られたりしたら大変ですわ〜〜
>かぁちゃんさん
原因はもうしばらく目薬さして様子みないとわからないようです。
これが効いたら何かの感染でしょうね^^;
目薬は大人しくささせてくれますが、拭くのは少々嫌がります。
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/
あらっ、ぽんちゃんも目薬生活をしてたことがあるんですね。
結構、そんなうさぎちゃんも多いのかしら@@
うまくカピカピがとれなくて困ってます><
>のゆきさん
いえいえ、私の目薬さすのが上手いとかではないです。
なんせ、自分はできないですもん^^;
ももちが嫌がらなくてよかったですけどね。
これ逃げ回られたりしたら大変ですわ〜〜
>かぁちゃんさん
原因はもうしばらく目薬さして様子みないとわからないようです。
これが効いたら何かの感染でしょうね^^;
目薬は大人しくささせてくれますが、拭くのは少々嫌がります。
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/
2010/1/15 20:17
投稿者:tomoko
>ごんでぃさん
元々あんまり甘えてこないのに、最近寝転んでたら
肩に顎を乗せてきます^^
ほんと、カピカピがひどくて困ってます〜
>がじゅうさん
目薬で治ってくれたらいいんですけど、治らなかったら
管をとおして涙管の詰まりをとらないとダメだそうです。
そうなったら大変そうなので、目薬さんお願いしますって
感じです><
>おりおりさん
あら、エルムくんも目薬生活だったときがあるんですか?
よくあることなんですかね〜
目薬嫌がったら、一日3回はきついのでそれは助かってます^^;
薬は飲ませたことないんですけど、どうかな??
>のり@わんこ商会さん
目の周りがハゲたら大変です@@
でも、拭いても完全にはカピカピがとれなくて、次の目薬を
さしてるので油断してると、針金のような毛になってます><
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/
元々あんまり甘えてこないのに、最近寝転んでたら
肩に顎を乗せてきます^^
ほんと、カピカピがひどくて困ってます〜
>がじゅうさん
目薬で治ってくれたらいいんですけど、治らなかったら
管をとおして涙管の詰まりをとらないとダメだそうです。
そうなったら大変そうなので、目薬さんお願いしますって
感じです><
>おりおりさん
あら、エルムくんも目薬生活だったときがあるんですか?
よくあることなんですかね〜
目薬嫌がったら、一日3回はきついのでそれは助かってます^^;
薬は飲ませたことないんですけど、どうかな??
>のり@わんこ商会さん
目の周りがハゲたら大変です@@
でも、拭いても完全にはカピカピがとれなくて、次の目薬を
さしてるので油断してると、針金のような毛になってます><
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/
2010/1/14 15:18
投稿者:ぷいぷいmama
目薬1日3回は大変ですね。
お昼まいないと、どうしても深夜になっちゃいますよね。
うちは目薬はまだ未体験なんですけど、
うさぎさんは目が出ているからさしやすそうな気がしなくもない・・・
なんにしても、3回しなきゃと思うと、
けっこう時間を心配してしまいますよね〜
早く治ると良いねる
お大事に!
http://pui21.blog95.fc2.com/
お昼まいないと、どうしても深夜になっちゃいますよね。
うちは目薬はまだ未体験なんですけど、
うさぎさんは目が出ているからさしやすそうな気がしなくもない・・・
なんにしても、3回しなきゃと思うと、
けっこう時間を心配してしまいますよね〜
早く治ると良いねる
お大事に!
http://pui21.blog95.fc2.com/
2010/1/14 9:36
投稿者:よしむねママ
そっか〜〜、痒いんかな〜〜??
殿はずっと目の周りが両方やにやに(不正咬合の為)しているのでいくら毎日(最近サボリ気味)しても直後に自分でやって元に戻るからな〜〜。目薬嫌がらないのはすごいわ。早く治るといいね。
http://blog.livedoor.jp/rabbit_yoshimune0625/
殿はずっと目の周りが両方やにやに(不正咬合の為)しているのでいくら毎日(最近サボリ気味)しても直後に自分でやって元に戻るからな〜〜。目薬嫌がらないのはすごいわ。早く治るといいね。
http://blog.livedoor.jp/rabbit_yoshimune0625/
2010/1/14 2:08
投稿者:かぁちゃん
そうですよねぇ
拭き取り作業が必要ですよね
ももち君だからまだ良いけど
大人しくしてくれない子は大変だろうなぁ。。。
早く治ると良いですね。原因とかは何だったのでしょうか?
http://babyboybunny.blog90.fc2.com/
拭き取り作業が必要ですよね
ももち君だからまだ良いけど
大人しくしてくれない子は大変だろうなぁ。。。
早く治ると良いですね。原因とかは何だったのでしょうか?
http://babyboybunny.blog90.fc2.com/
2010/1/13 23:51
投稿者:のゆき
ももちくん、目薬嫌がらないなんて大人だ〜
それとtomokoさんが上手にさすからですね。
すごいわぁ。
そうか、目薬で目の周りがカピカピになっちゃうんですね。
それを拭うのも大変だ。
http://rody238.blog87.fc2.com/
それとtomokoさんが上手にさすからですね。
すごいわぁ。
そうか、目薬で目の周りがカピカピになっちゃうんですね。
それを拭うのも大変だ。
http://rody238.blog87.fc2.com/
2010/1/13 23:14
投稿者:三角ちゃん
ありゃりゃ、ももち君目薬生活ですか。
うちも以前、何度か目薬生活をしていました。
白い涙が出ちゃったりして・・・粉っぽく目の周りの毛が乾くのですぐわかるんです。
早く治るといいですね。お大事に〜
http://ameblo.jp/sankakuyama/
うちも以前、何度か目薬生活をしていました。
白い涙が出ちゃったりして・・・粉っぽく目の周りの毛が乾くのですぐわかるんです。
早く治るといいですね。お大事に〜
http://ameblo.jp/sankakuyama/
2010/1/13 21:28
投稿者:のり@わんこ商会
目薬って、どうしてもカピカピになりますよね。
キレイに拭いてあげないと、毛が抜けたりハゲちゃうし。
でも、こまめな点眼で早く治さないとね〜〜〜
ももちくんの目がどことなく悲しそう・・・・
http://wankosyoukai.blog26.fc2.com/
キレイに拭いてあげないと、毛が抜けたりハゲちゃうし。
でも、こまめな点眼で早く治さないとね〜〜〜
ももちくんの目がどことなく悲しそう・・・・
http://wankosyoukai.blog26.fc2.com/
2010/1/13 20:39
投稿者:おりおり
ももち君のきらきらお目目がかわいそうなことになってますね。
目薬を嫌がらないってすてきだわ。
うちのエルムは飲み薬は苦労なく飲んでくれるのですが、点眼はかなり嫌がられて困りましたから。
早くよくなるといいですね。
http://elmelmelm.blog89.fc2.com/
目薬を嫌がらないってすてきだわ。
うちのエルムは飲み薬は苦労なく飲んでくれるのですが、点眼はかなり嫌がられて困りましたから。
早くよくなるといいですね。
http://elmelmelm.blog89.fc2.com/
固まった毛束をほぐすために、触りまわってるんですが
どうも気持ちよさそうなんですよね^^
目薬も嫌じゃないみたいで、それは助かってます〜
>ぷいぷいmamaさん
飲み薬ではないので、結構時間は適当だったりしますけどね。
ほんとに目がでてるので、目薬は差しやすいです。
そんなに上向かせなくてもできるし。
目の周りの毛がはげそうで、少々心配です^^;
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/