気になる便利グッズ 雑談
前から気になってたコレ↓

手作りニンジンチップスを作りたい
.
500Wで7分。まだちょっとやわらかくて、ぱりぱりじゃない。

8分にしたら焦げました・・・
ポテトチップスは塩味に慣れてるのでまずい。
柔らかいニンジンは結構甘くておいしいけど、そのあと取説を読むと・・
「糖度の高い果物や、繊維質の多い野菜(ごぼう・にんじん)は
避けてください。」って書いてありました。
乾燥ニンジンの時間短縮くらいには使えるかしら。
時間設定がなかなか難しいし、じゃがいもは完成品に塩を振っても
味がつかないので、チンするまえに塩を振った方がいいのかなー
使いこなすには少々時間がかかりそうです。
☆ ☆ ☆
そんな試行錯誤している中

なにやら怪しげな後姿。
まわりこんで見てみると

盗み食い・・・・
↓こんなももちを応援よろしくり〜っく\(^O^)/


手作りニンジンチップスを作りたい



500Wで7分。まだちょっとやわらかくて、ぱりぱりじゃない。

8分にしたら焦げました・・・
ポテトチップスは塩味に慣れてるのでまずい。
柔らかいニンジンは結構甘くておいしいけど、そのあと取説を読むと・・
「糖度の高い果物や、繊維質の多い野菜(ごぼう・にんじん)は
避けてください。」って書いてありました。
乾燥ニンジンの時間短縮くらいには使えるかしら。
時間設定がなかなか難しいし、じゃがいもは完成品に塩を振っても
味がつかないので、チンするまえに塩を振った方がいいのかなー
使いこなすには少々時間がかかりそうです。
☆ ☆ ☆
そんな試行錯誤している中

なにやら怪しげな後姿。
まわりこんで見てみると

盗み食い・・・・
↓こんなももちを応援よろしくり〜っく\(^O^)/

2010/1/12 20:59
投稿者:tomoko
2010/1/12 1:50
投稿者:ぷいぷいmama
へぇ〜 人参とかゴボウは避けないといけないんですか・・・
ゴボウチップスなんか美味しいだろうな〜と期待してたのに (T_T)
味つけが問題なんですね。
そんなことなら、作れる野菜が限られちゃいますよね。
でも、梅雨時とか夏場に乾燥人参を作るのには良いかも !
ももち君の丸い背中が可愛いですね〜 ♪
悪いことしているときって、
やっぱりこそこそしますよね・・・
http://pui21.blog95.fc2.com/
ゴボウチップスなんか美味しいだろうな〜と期待してたのに (T_T)
味つけが問題なんですね。
そんなことなら、作れる野菜が限られちゃいますよね。
でも、梅雨時とか夏場に乾燥人参を作るのには良いかも !
ももち君の丸い背中が可愛いですね〜 ♪
悪いことしているときって、
やっぱりこそこそしますよね・・・
http://pui21.blog95.fc2.com/
2010/1/11 21:15
投稿者:のゆき
ほーほー!!
こういうグッズ、試したくなっちゃいます。
そっか。人参には不向きなのか。
エアコンの風にあてて野菜は乾燥させてます。
ももちくん、美味しそうに食べてること!
必死な感じがたまらんです( ̄m ̄* )ムフッ♪
http://rody238.blog87.fc2.com/
こういうグッズ、試したくなっちゃいます。
そっか。人参には不向きなのか。
エアコンの風にあてて野菜は乾燥させてます。
ももちくん、美味しそうに食べてること!
必死な感じがたまらんです( ̄m ̄* )ムフッ♪
http://rody238.blog87.fc2.com/
2010/1/11 19:02
投稿者:がじゅう
おぉ〜ダイエットグッズ(@@)
ポテトでも難しいのか・・・味付けねぇ・・・
先に塩水とかに漬けたりしたらどうかしら(^^;;
ニンジンさんは、途中まで乾燥してもらってってかんじかな?
ももちくん、、、盗み食い(笑)
めっちゃかわいい〜(><)
きっと、ままぴがニンジン作っているのを、ひそかに狙っていたのかも(^^;;
頭の良い子ですもの(^^)
http://blog.livedoor.jp/g_nori_0920/
ポテトでも難しいのか・・・味付けねぇ・・・
先に塩水とかに漬けたりしたらどうかしら(^^;;
ニンジンさんは、途中まで乾燥してもらってってかんじかな?
ももちくん、、、盗み食い(笑)
めっちゃかわいい〜(><)
きっと、ままぴがニンジン作っているのを、ひそかに狙っていたのかも(^^;;
頭の良い子ですもの(^^)
http://blog.livedoor.jp/g_nori_0920/
2010/1/11 17:49
投稿者:のり@わんこ商会
2010/1/11 13:01
投稿者:まみぽん
おお〜、すごく便利な調理器具がきましたね
手作りでニンジンチップスなんてtomokoさんやさしい〜(*^_^*)
あやしげなももちくん、隠れ食いしてたんですね
がっつり食いついてますね(笑)
http://cheriko4maro3.blog2.fc2.com/
手作りでニンジンチップスなんてtomokoさんやさしい〜(*^_^*)
あやしげなももちくん、隠れ食いしてたんですね
がっつり食いついてますね(笑)
http://cheriko4maro3.blog2.fc2.com/
2010/1/11 11:40
投稿者:たろさママ
なにやら怪しい ももち君の後姿 やっぱりでしたね
格別のうまうまですね ももち君 ラッキーだね
tomokoさん ももち君のおやつ作りですか
自分で作れば安心おやつですよね 時間がかかりますけど
たろさは生でお願いします そのままでね
http://tarosa512.blog64.fc2.com/
格別のうまうまですね ももち君 ラッキーだね
tomokoさん ももち君のおやつ作りですか
自分で作れば安心おやつですよね 時間がかかりますけど
たろさは生でお願いします そのままでね
http://tarosa512.blog64.fc2.com/
2010/1/11 10:24
投稿者:心太
あっ、それ気になってました〜
ポテチが主食?の私だからいいのかな〜って。
使いこなすには少々お時間かかりそうですね!
でも自分のためには料理しないtomokoさんですが
ももち君のためには手間を惜しみませんよね。
素晴らしいです。
見習わねば!
http://ameblo.jp/cocotamama/
ポテチが主食?の私だからいいのかな〜って。
使いこなすには少々お時間かかりそうですね!
でも自分のためには料理しないtomokoさんですが
ももち君のためには手間を惜しみませんよね。
素晴らしいです。
見習わねば!
http://ameblo.jp/cocotamama/
ポテチが主食であればぜひお試しください。
塩味をつけるために、まず塩水につけた方がいいって書いてあったので
そうしてみましたが、なんといっても調味料さえもあんまりない我が家。
塩も味塩しかなくて量が少なかったんでしょうね。
全然味がしませんでした^^;
今回久々に包丁を使ってみましたっ!! (ジャガイモを半分に切っただけ)
>たろさママさん
先日実家に帰った時に、にんじんをたくさんもらったので
なんとかしようと思ったんですけどね〜
なかなかうまく行かないです。
ももちもやっぱり生のニンジンの方が好きみたいです。
>まみぽんさん
テレビで見て、ぜひ試してみたかったんです。
ポテトチップスはほんとにぱりぱりになりますよ^^
ただ、味がなくてまずいだけです。
油断すると、テーブルの上からニンジンをかすめていました。
>のり@わんこ商会さん
乾燥ニンジンも案外おいしいことを知りました^^;
ニンゲンが食べても結構いけますよ^^
>がじゅうさん
先に塩水につけてみたんですよぉ〜
でも、いかんせん味塩しかなかったので塩の量が少なかったんでしょうね^^;
うまくできたら、ポテチより低カロリーだし絶対いいと思います。
ももちはこんな時だけ知恵が働きます^^;
>のゆきさん
これはテレビで見て気になってたんです〜
でも、ニンジンができないのがわかってたら買わなかったかも^^;
世間一般で乾燥ニンジンに注目している人って少ないでしょうね。
途中まで乾燥させるにはいいですよ。
>ぷいぷいmamaさん
ニンジンがだめとはがっかりです。
取説に書いてあるのは、じゃがいもとレンコンとかぼちゃでした。
ごぼうは多分細いから立てられないのでダメですね。
ニンジンも乾燥して小さくなると落ちてしまったりします。
まだまだ練習が必要みたいです。
http://moon.ap.teacup.com/senntaro/