外練49キロ 100分
(信田前〜〈松之木坂〜町方〜三川〜上野×2周〉〜塩屋〜江名子農道〜片野〜城坂)
ローラー 40分(夕方練)
ラン2キロ 11分(夕方ローラー後にランニングマシン)
昨日は雨で外練出来なかったし、なんとなく朝練で外をっ!て起床。
マイナスな朝で寒過ぎでしたが気合いで外練。
凍えました・・外気温表示器はマイナス3度とか・・小雪も舞うし・・。
飛騨は雪国ですね。
それでもヤルゾって感じで出発したんでボチボチと。
2周回目の三川〜上野頂上までの坂も4分15秒位で265W。
ワタシ的には5.1倍な感じですのでマアマアなワットでしょうか。
ラストの江名子農道坂も4.5倍な感じ。
今の時期はGOODでしょうね。
それにしても凍えまくりで、帰宅時は指が千切れてる感じの痛さ。
朝練は、まだまだヤバイです。
夕方は何かダルい脚を回すためにローラー40分。
25分クルクル後はビルドアップで御茶を濁す感じ。
ローラー後は憔悴しきってる身体をラン2キロとプチ筋トレで〆。
ようやく何とかメニューこなしてる感じ。
疲れが溜まってきてるね。
明後日から関東彼岸参り。
明日は移動日で都内寺務所に入る。
早目に入ってポタリングでもして飲もうかな〜。

0