外練59キロ 2時間3分(町方〜恵比寿トンネル〜広瀬〜瓜巣峠〜三川〜町方〜塩屋〜江名子農道)
早朝からハードな一日で、数分の単位でギリギリのスケジュールで着物の中は汗だくで頑張り、昼食は1時過ぎにようやく・・。
昼食後は放心状態で、ようやく3時過ぎから汗で動きの悪くなってたアディクトのヘッド周りのオーバーホール。
潮吹きヘッドを綺麗にしてあげ、グリスでベタベタにして終了。
固かったヘッドが、見違えるように動きもスムーズに。
潮吹き?・・・を綺麗にして、気持ちも良くなり午後4時過ぎ外練へ。
昨日の疲れもあり、ペース走で厳しくないコースへ。
昨日は重たいギアを踏む場面もあり、疲労もあったんでぺダリング修正もかねて高ケイデンスを心がけて淡々と2時間ほど。
一年を通じて一番調子の落ちる酷暑8月の時期を乗り越え9月間近。
ようやく走ろうというモチベーションも。
9月半ばのJBCF加東ロードからJBCFロード・シリーズ戦復帰予定。
10月にJBCF箱根HCと輪島ロードで今期の実業団シーズン終了予定ですが、現在ランキングも夏前から下がりっぱなしですんで、納得いくシーズンが終われるように、これからボチボチ上げていきます。
加東と輪島、足切りにされないように頑張ろう・・今期は、まだDNFにされてないんで・・。
そして、沖縄に良い形でつながると良いな〜。

0