24日
ローラー 40分(朝練)
ローラー 70分(夕練)
ランニングマシン2km 11分(夕練ローラー後)
25日
ローラー 55分(朝練)
ローラー 55分(夕練)
ランニングマシン2km 11分(夕練ローラー後)
26日
ローラー 55分(朝練)
ローラー 55分(夕練)
ランニングマシン2km 11分(夕練ローラー後)
27日
ローラー 40分(朝練)
ローラー 60分(夕練)
ランニングマシン2km 11分(夕練ローラー後)
1月24日の当山の初地蔵大般若祈祷法要が忙しさのひとつのピークだったのかな。
コロナ禍ながら意外と大勢の参拝者でした。
年明けしてからも休みらしいモノは無く、日々同じような生活続けてバタバタしてます。
それでも毎日ヤルべき事があることは有難いことなんだと思います。
いわゆる自営業者は考えれば考えるほどに業務は広がってくというのは、やる気がある人間にとってはヤリガイはあるのかと。
ただ、そればかりだと業務に埋没してしまうので日常生活とのバランスが・・。
わたしにはトレーニングすることで、その仕切りをつけてくれてるのかなと。
趣味があるということは有難いことですね。
ただ・・・日々の趣味としてのトレーニングは少しだけキツい・・・(^_^;)

毎日のzwiftローラーとランニングマシン&腹筋台は、冬の良い冬眠生活のリズムを作ってくれてるのかもです。

1