1日
外練63キロ(獲得標高1,034mUP) 2時間17分(夕練)
2日
ローラー 60分(朝練)
ローラー 50分(夕練)
ランニングマシン 2km 11分(夕練ローラー後)
3日
ローラー 25分(朝練)
外練51キロ(獲得標高698mUP) 110分(夕練)
4日
ローラー 25分(朝練)
外練55キロ(獲得標高923mUP) 2時間5分(夕練)
5日
ローラー 80分(夕練)
ランニングマシン 2km 11分(夕練ローラー後)
天候が安定してたら夕方は外でのライドで刺激入れてます。
ただ、気温が低い中でのライドのせいなのか?
狭心症的な不整脈が続いていてイライラするライド。
急に苦しくなるので踏みすぎ注意でボチボチと。
実業団開幕は4月はじめの舞洲頃か、4月後半の東日本クラシックからの予定なので焦らずにかな。
それにしても身体の状態は良いとは言えない・・。
そういうときは走ってても楽しくないよな〜。
最近のタローちゃん。

冬の間は居間の陽の当たる場所で日中はグダグダ。
ダラしなウサギ。

1