ローラー 40分(朝練)
外練51キロ 103分
(江名子農道〜塩屋〜岩滝周回〜岩滝トンネル〜丹生川抜け弁天荘過ぎ旧道〜エアパーク登り〜下保〜三川〜上野〜信田前〜片野〜城坂)
朝はzwiftローラー40分で汗流し、その後は彼岸前なんで境内裏山墓地参道清掃作業。
1時間だけと決めての清掃ながら、足や腰が・・ダルダル。
その後は午前中に2件の御参りなど。
カミサンは午前中に名古屋へママ友?マサハル友?と福山雅治コンサートへお出かけ。
そういうことでワタシの昼食は半額デーの伊予製麺で釜揚げうどん大&イカ天。
午後からは事務処理など。
夕練は51kmで獲得標高810mUPなコースで1時間43分で1,001㎉消費。
朝夕でtss126。
夕方はカミサンの代わりに、月曜から一時お預かりしてる小学生の帰宅のお迎えして、オヤツあげたり洗濯や夕飯用意したりで二人で一緒に晩御飯。
その後は、夕飯後に宿題見たり、着替えや風呂入れなど。
まあ自分の子の時以上に世話焼いて・・(^_^;)
ま〜この歳になったんで出来ることかなと。
夕飯後に宿題させて、風呂入ったらデザート出したり。
自分の子の時は、ここまで手をかけなかったが・・。
ま〜色々と考えさせられながら。
マアそれでも平凡な日常。

0