ローラー 40分(朝練)
外練36キロ 71分
(夕練:山口〜塩屋〜岩滝1周回〜塩屋〜江名子農道〜山口〜塩屋〜信田前)
ローラー 30分(外練後)
朝ローラーは徐々にワット上げてく様な感じで。
午前中は、ここのとこ空き時間に続けていた大掃除の続きをバタバタ。
午後からは事務作業などコツコツと。
31日まで年末年始準備に追われるだろうし、勤め人のような年末年始と長期休みがもらえる訳でも無く・・大晦日も深夜0時から御祈祷で、元旦、2日、3日の朝も御祈祷入ってて来客も多いだろうし・・ず〜とスケジュール入ってて休み無し・・なのかな。
どこかで南飛騨練のように逃避行しようかな。
それでも夕暮れ前にはプチッと外練。
凍結心配しながらも岩滝周回へ。
この時期でも負荷かけて登れる感じで好感触で、平均3.7倍な71分間の外練。
帰宅したらローラーでインターバルなど30分。
〆は腹筋台200。
この日の朝ローラー、外練、夕ローラーで計130TSS。
練習後のTSBは▲4なんで、継続的にマアマアな練習続けていられるのかな。
晩酌は冬休み帰省して来ている娘や息子とビールで。

0