9日
ローラー 40分(朝練)
ローラー 50分(夕練)
ランニングマシン 2q 12分(夕練ローラー後)
いつもの朝なローラーで汗だく。
日中も通常通りのスケジュール組まれてて粛々と。
夕方にローラーでタバタや30:30や1分モガキでオールアウト。
更に冬練ということで、久々にランニングマシンで様子見的にラン2q。
ラストは腹筋台200で〆。
10日
ローラー 30分(朝練)
ローラー 60分(夕練)
この日も朝夕ともにローラー。
朝はジックリと負荷かける感じで、夕方はラストにインターバル走入れる感じで。
ローラー後の〆は腹筋台200。
11日
練習オヤスミ
この日は小雪混じりな天候の中、岐阜市へ車走らせ法事へ。
いつもならノンアルコールでオヨバレして、その日の内に帰るんだけど・・この日は是非にと言われてたのでアルコール有りで。

約2時間チョッとの法事御斎で、あとは代行タクシーで岐阜市駅前のホテルへ。
サウナ入って、夕飯晩酌したらグタ〜って就寝。
久々のノントレな日。
12日
外練86キロ 2時間59分
(中濃総合庁舎発〜寺尾千本桜街道〜洞戸キウイ街道〜谷合〜根尾淡墨桜〜本巣〜山県市役所前〜美山中前〜庁舎着)
ローラー 20分(夕練)
朝はホテルで目覚めて大浴場でサウナぐだぐだして朝食。
10時位まで市内で用事済ませて、いつもの岐阜近郊出張時の練習コースへ。
美濃インター近くの中濃総合庁舎に停車して、そこから練習へ出発。
淡々と走るも、なんか動悸が・・・急に219まで心拍上がったり・・。
それでも3時間ノンストップなLSD練。
練習後はサクッと着替えて、車に自転車積みこんで下道で飛騨路飛ばす。
帰宅後は事務処理したりな。
夕方にローラー20分。
ラストにタバタ1で喘いだら・・その直後に・・またまた210オーバーな心拍?
疲れからなのかな?不整脈ってヤツか?
〆の腹筋台200で、風呂〜で晩酌。

0