4日 外練40キロ 93分(丹生川弁天荘過ぎ旧道〜大萱〜新張〜町方〜山口坂〜江名子農道)
本日も朝から花粉症がひどく、薬に頼りながらすごし、外練出発1時間前には鼻炎スプレー点鼻薬を仕様して、のど飴舐めながら出発。
その点鼻薬のメントールのせいか、鼻頭が外の冷気を吸い込むとツーンと痛い。
そういえば、以前のヒルクラレースで勧められて使用したメントール系の塗り薬で、鼻が痛かったことを思い出す。
チョット登りの飛騨エアパークを登り終えての下り、やっぱり凍結とシャビシャビ・・・。後輪を滑らせながらもクリア。
冬季シーズン初めなら降りていた様な凍結積雪区間、冬季シーズン終了間近には走破出来るほどに進歩?

実は結構コワかった・・・。ビビリ下り走行・・・。
フロントタイヤをシッカリ抑えていないと、そのままモッテいかれてしまいそうな程に荒れたガチガチ氷。
本日もボチボチのポタリング練習。
もう、普通のロードレーサーでの感覚を忘れてしまいそうです・・・。
ゴロゴロ・・・・。

0